目が白濁しているのは
何かが原因で失明しているからだと思いますよ
変形も目に覆われている粘膜が減っているのか
菌などに感染して変形してしまったのか
白い糸のようなものは
大きくなってくるようでしたらイカリムシのような寄生虫だとおもいます
小さいままでしたら神経もしくは変形した皮膚ですかね
現状での部分が盛り上がって白く膨らんでいっていたり
出血
もしくは金魚の調子が悪くなったり
赤斑が集中しているようであれば
薬浴を考えてあげてもいいとは思います
金魚が年をとると
常時 血管が膨らんで充血して見えたり
しますので充血していても問題は少ないですかね
調子が悪くないようであれば
そのまま よく観察して
様子を見てあげてください。