金魚飼育総責任者ヒデ
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
金魚飼育総責任者ヒデモデレーター
大きさがあまり違ったり
泳力が違いすぎると
追いかけまくるイジメが起こる場合がありますので
注意してあげてください食後などがおこりやすいですよ
あとは問題ないですかね
買い始めは病気になりやすいですので
よく観察してあげてください。金魚飼育総責任者ヒデモデレーター目が白濁しているのは
何かが原因で失明しているからだと思いますよ
変形も目に覆われている粘膜が減っているのか
菌などに感染して変形してしまったのか白い糸のようなものは
大きくなってくるようでしたらイカリムシのような寄生虫だとおもいます
小さいままでしたら神経もしくは変形した皮膚ですかね現状での部分が盛り上がって白く膨らんでいっていたり
出血
もしくは金魚の調子が悪くなったり
赤斑が集中しているようであれば
薬浴を考えてあげてもいいとは思います金魚が年をとると
常時 血管が膨らんで充血して見えたり
しますので充血していても問題は少ないですかね
調子が悪くないようであれば
そのまま よく観察して
様子を見てあげてください。金魚飼育総責任者ヒデモデレーター金魚は半年食べなくても大丈夫と言われるくらい
絶食に強いですので
(ひと月くらいで痩せてきますけど)
調子をあげるための数日の絶食はそんなに気にしなくてもいいです金魚屋さんによっては気圧によって
餌をあげない日があったりしますのでそれに調子が上がれば水槽や砂利などについた微生物を食べますからね
ある程度 調子が上がってきてるようでしたら
少しずつ餌をあげてもいいと思います
あまり入れすぎないように注意してあげてください。金魚飼育総責任者ヒデモデレーターだいぶ治まってきてるとは思いますが
損傷した場所が治ったときに膨らんだり
嚢胞など菌が集まって膨らんでいる場合もありますのでよく観察して
様子を見てあげてください
広がってきたり調子が下がってくるようであれば
再度の薬浴も考えてあげてください。金魚飼育総責任者ヒデモデレーター浮き方もありますけど
やはり消化に集中するために浮かんでいるのかもしれませんね
消化に良いものであれば
色々試してみるのもいいかもしれませんこれから転覆病などが起こりやすい時期になりますので
水温の変化に気をつけて
様子を見てあげてください。金魚飼育総責任者ヒデモデレーターこの時期ですとオスメスにもよります
メスはお腹が卵の苗ができる影響で横に膨れ
オスは全体的に精巣が膨れてきます
のでお腹が大きくなるから心配ということはないですただ やはりこの時期
水温が下がってきますと転覆病の危険性は上がります
なので金魚の消化力も下がてってきますので
消化の良いものをそして水温の変化は少ない目にしてあげてください。
金魚飼育総責任者ヒデモデレーター考えられるのは
環境の変化によるストレスでの抵抗力の低下
もしくは現在の気温差による消化不良ですかねとりあえず食べないのであれば絶食し
少し暗めにして
水質水温に注意して
よく観察してあげてください。金魚飼育総責任者ヒデモデレーター転覆病は内臓疾患ですので
とりあえず絶食して
水質水温に注意して様子を見てあげてください。金魚飼育総責任者ヒデモデレーター水温はそのくらいでちょうどいいと思いますよ
また金魚は消化不良気味になると
色々と弊害が出てきてしまいますので
あまり弱りが激しいようだと
絶食も考えてあげてください。金魚飼育総責任者ヒデモデレーターそうですね 高齢ですし
たまにならいいのですが
よくするようでしたら絶食もしくは消化に良い餌なども
試してみるのもいいかもしれません餌の量ですが高齢ほど そこまでエネルギーはいりませんので
増やしたほうが問題がでてくるように思いますまた これから水温が下がってきて
金魚の代謝が下がってきますので
餌を少なめにするか 水温の変化を弱くするかなども
考えてあげるのもいいと思いますよ。金魚飼育総責任者ヒデモデレーター追いかけられているようなことがなければ
他の金魚がストレスになっていることは無いとは思いますただ餌をとらないのであれば調子は悪いようですので
そのようなときは絶食して様子を見て
よく観察してあげてください。金魚飼育総責任者ヒデモデレーター同じパターンで星になるということは
病気もしくは水が原因になると思いますランチュウは元の金魚屋さんでも 透明な水で飼われていると思われますので
同じような水でも大丈夫ではないかと思います
池の青水→清水の場合は痩せたり
成分の違いから何らかの影響がありますけど病気にかんしては
金魚はストレスがかかると抵抗力が下がり
病気になりやすくなりますので
エルバージュもしくは塩などを少しれた飼育水を使うと
病気の予防になりますし品評会などでは
金魚の粘膜を助ける粘膜保護剤などをいれたりします金魚は水を飼うとも言われますので
飼育水を気にして飼ってみてもいいと思いますよ。金魚飼育総責任者ヒデモデレーターニキビのような場所から5ミリ位の白いものが出ていませんか?
あれば イカリムシの可能性があります
何処にでもつきますが
口や背びれ あたりにつきやすいですので他の寄生虫の可能性もありますし
なので駆虫系の薬浴を考えて
金魚の調子を見てしてあげるのもいいと思いますよ。金魚飼育総責任者ヒデモデレーター病気中と治療後しばらくは
薬浴してあげて
状態が上がってくるまで様子を見てあげるしか無いです金魚はストレスがかかると抵抗力がかなり減りますので
連続で病気になることも多いですので病状が落ち着いたら
少しずつ日常の飼い方に戻してあげて
金魚の自然治癒力をあげるように
ストレスを少なくよく観察してあげてください治療後でも
エルバージュなどを少なめに入れて飼ってあげるのも
予防になりますよ。金魚飼育総責任者ヒデモデレーター年齢的に高齢ですので
そこまでタンパク質はいらないと思いますし
ミジンコでもいいと思いますよ
痩せてくるようであれば
量を考えてあげる必要がありますけど。 -
投稿者投稿