2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 産卵してから待つのも仕事 とりあげた卵から全体的に目が出てきたので すべての産卵藻を産卵槽につけてきました 池も準備したし あとは孵化までとりあえず一服 現在 暖かいので孵化するまでが早いけどね 水温が上がってくるとどんどん孵化スピ […]
2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の卵 産卵から五日目 目が出てきました 金魚の産卵から五日目 水温が低くなりにくい つけ池に入っていて 毎日 卵はチェックしてるんだけど ついに卵に目が出てきました 目が出てきたら孵化槽に移動する合図 ちゅうことで孵化槽に移動 あと […]
2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚池の水入れ 水作り 金魚池に水を入れて回ってます 親金魚が卵を産んでそれをせっせと持って帰ってきて 同時にすることがあって 稚魚を育てる水作り 今まで池の水を出してしっかり干していた池に水を入れ 鶏糞を入れて 池 […]
2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報 金魚の病気予報|3月29(月)から4月4日(日) 今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]
2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 三尾和金五色 第100回金魚品評会 三尾和金五色 初めて聞いたけどね 新品種系だと思う 大きなコメットを見て一般の人が鯉ですか? 違うんだけど間違うのも わかるというか 柄が鯉っぽい 三尾和金五色の […]
2021年3月27日 / 最終更新日 : 2021年3月27日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 第百回金魚品評会 第百回金魚品評会がおこなわれました 100回って凄いでしょ 大和郡山のお城まつりが始まったときより古くから行われている行事 ほんとは昨年が100回ではあったんだけど中止になったので 今年こそはという感じ & […]
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵期 卵とり開始 卵とり始めました 昨晩 産卵藻をしかけて 雨上がりでそこまで気温も下がっていなし 天気も良くなっていくし ちゅうことで朝方 見に行くと産卵もが真っ赤 親金魚がまとわりついてます […]
2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵と雨の関連性 バタバタ悩んで動き回っていろいろと確認してるのは 天気と温度変化を確認してる 特に雨は色々環境が変化するので 産卵期と雨は関係性が深く 基本は温度が上がれば産卵が始まることもあるんだけど きっかけとして雨あ […]
2021年3月24日 / 最終更新日 : 2021年3月24日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 卵とり延期 仕事熱心なもので 卵取り延期 天気予報を見たり 金魚屋の先輩たちの様子を見たり話したりしながら うんうん どうしようか うなってます ただ 一般の人はそこまで悩まなくてもいいよ しっかり魚体を成長さして 金魚が産みそうであれ […]