コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2022年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

濃霧の金魚の街 大和郡山

う~ん なんとか落第点ってところかな   ちゅうのも とりかかっている金魚池 朝から水を抜こうと行ったのはいいけど 見てみると昨日とあまり変わらないくらいの水位に戻っており 今度こそ水が抜けるようにといろいろ工 […]

2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

今回の金魚池 思ったより水が抜けない

ここまで なんだかんだ池がえ順調だったんだけど 今回の金魚池 この間から水を抜き始めてるのに まだ抜けない…   まあ水持ちの良い池ではあるんだけど それでも ここまで時間がかかるとは 問題はどうしても隣に出し […]

2022年11月20日 / 最終更新日 : 2022年11月20日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

しらんけど

今年の流行語にある「しらんけど」 いや~普通によく使ってる 言葉をボヤッとさすというか弛くするというか その言葉に保険をかけたいときに使うかな   旅行のときにバスガイドさんに金魚のことを聞かれて いろいろ説明 […]

金魚の病気予報
2022年11月20日 / 最終更新日 : 2022年11月20日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|11月21(月)から11月27日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2022年11月19日 / 最終更新日 : 2022年11月20日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

池替えの前に金魚池の水草取り

明日は雨模様なので池がえできないし どうしようかと思ったけど とりあえず水位が高いので 少し下げとくことに そうしないとすぐに池替えはできないしね   水絞ってるときに何しようかと あっ別の池一つ水草が湧いてい […]

2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

つねに効率を考える

金魚池の池がえした場所に石灰消毒 のついでに池がえ道具をお片付けして   ついでに池がえ道具一式を車に乗せて 池に行くので金魚の餌もつみこみ ついでに餌やり   その池がえ道具を次の場所に運ぶ前に そ […]

2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大きな金魚池の池替え 一つ終了

朝一に大きな金魚池の水を絞りに行って 餌でまわったあと見に行くと 思ったよりも泥高く 水自体はほとんどなく あわてて金魚をすくって そこまではいなかったかな   あとはひたすら泥出ししてました お昼すぎまでして […]

2022年11月16日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大きな金魚池の池替えはすぐには出来ない 

さて次の金魚池の池がえと いきたいところだけど いよいよ大きな池でも変えようかと   この天気でだいぶ水位も下がってるので ここからポンプで水を落とせばいけるかなと思ったんだけど やっぱり水位がまだ高いかな 水 […]

2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年11月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

朝から子供の工作道具探し

金魚の仕事をほっぽりだして 朝からバタバタ と言うのも 嫁からラインが入ってきて子供が学校で2センチ✕13センチ✕17センチの空き箱がいると そして色画用紙と いつ必要なのか聞いても帰ってこず   ちゅうか今日 […]

2022年11月14日 / 最終更新日 : 2022年11月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池 6池の池がえ 実質2日で終了

天気も良くなったし さて続きの池がえ 頑張りました 6池つらなりの残り3池 一気に終了 いや疲れた   まあ この池はザリガニのいる池なんだけど いや 気温も暑いのか寒いのか微妙なところで 作業してると暑いので […]

2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

久しぶりの恵みの雨 雨の量見て次の動きを考えようかな

いや 久しぶりの雨 待ってたのよ なんだかんだ このところ雨振らなかったからね 池の水位が下がって下がって困ってたのよ 水入れる準備もしてたんだけど 予報に雨が入ってたので雨待ち   今日の雨の振り方の感じを見 […]

金魚の病気予報
2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|11月14(月)から11月20日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年11月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

もう水が カラだったのでやれるだけ池がえ

良いやら悪いやら 昨日 ゆっくり水を抜いて今日はなかなか水が抜けない場所からなので 今日は一つの池でも変えれたら良いなと思いながら 朝通りがかったらすべての池に水がない   どうも昨日も水を混ぜながら抜いてたん […]

2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

餌のついでに 作業道具の移動

とりいあえず 一つ一つこなしていくとして 金魚に炊き餌をあげにいくとして ついでに道具の回収やらなんやら いろいろしていこうと 車に積んだら ごちゃごちゃと そして 餌まわって帰ってきたら どっさり もっと荷物が増えちゃ […]

2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

次の金魚池も池がえ準備OK

この間 上げた金魚池の隣の池も竹の簾を持ってきてる ついでにスオシ この池はね一番最初に幼魚を移動さした池なんだけど 初めの方からあまり姿を見せてくれなくて いてるかいてないのかわからなくて 計算に入れられなかったんだけ […]

2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池にカワエビ

金魚をあげに池に入ったんだけど 今回の池 少しだけど川エビがとれるのよ   大きさは3センチ位かな みたとおり透明で うっすらスジが見えるのでスジエビかなとは思うんだけど   何エビなんだろ いやヤマ […]

2022年11月8日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚養殖コンクール 終了

金魚養殖コンクール 金魚漁業協同組合の行事で 養殖池からすくって ここでこの金魚を育てましたと評価するイベント まあ他の金魚屋さんの池や金魚などが見られるので いい勉強になるのよ   ワシも朝から見てもらうため […]

2022年11月7日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

寒くなってきて金魚池の亀の姿も消えた

さて次の金魚池の池がえ準備 ここは6池連続であって微妙に全て繋がってるので 水さえ減れば一気に作業できるんだけどね   とりあえず3池 金魚が残ってたので 竹の簾で端から端まで追い込んで金魚をあげるスオシ 親に […]

金魚の病気予報
2022年11月6日 / 最終更新日 : 2022年11月6日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|11月7(月)から11月13日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2022年11月6日 / 最終更新日 : 2022年11月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

ミニ ポンプ操法競技会

これで一つの行事が終わった(汗)   消防団のポンプ操法ちゅう放水を おこなって片付けるまでの技術があるんだけど 今年は全国でやるような本格的なものじゃなくて 大和郡山の消防団全体での競技会ということで 数ヵ月 […]

2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月5日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

池がえスケジュールは遅れてるような 焦らない焦らない

とりあえず出目の親池候補の池は今日で全部あげたかな まあ2池は埋まったし 一つの親候補の池も半分ほど埋まったし   他の出目池の池替えしてたら ぼちぼち数も出てくるだろうと   出目池ももう一池 整理 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 49
  • ページ 50
  • ページ 51
  • …
  • ページ 91
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,679)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (237)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

スタッフブログ
いてるけど見えない

いてるけど見えない 裸の王様 いや妖精 とか お化け とかそういうのじゃなくて   観光客の人とかが稚魚の入った金魚池を見るんだけど いや まず見えてない 教えてあげても見えないもん   金魚の稚魚の […]

詳細コチラ
スタッフブログ
梅雨対策 金魚池の水出し口から金魚が逃げないようにする準備

これから梅雨が入ってくるということで とりあえず金魚池の水があふれるオーバーフローの場所に 金魚が出ないようにの古い竹の簾を利用した柵と 稚魚の間は小さいので逃げないように 使用後の産卵藻を利用して 稚魚が逃げないように […]

詳細コチラ
スタッフブログ
朝の動き出しは気合一発

朝はよかったんだけどイヤ暑い ほんと朝の「さて動こうか」がこれほど億劫だとは   ここのところエサの範囲も広くなって 一旦動き出したら そのまま 休み無しで外作業で細々動いてます やることなくなったら金魚池の掃 […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚池の肥料

あれだけあった鶏糞が残り1本に 50本くらいあったのに   いちおう金魚池に合わせて水を張ったら一つ入れて 稚魚を入れたら半分入れて エサをあげる前に半分ほど入れるかな もちろん広いところはより多くいれるんだけ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
肌がこんがり焼けてきてます

曇りがちだけど やっぱりこの時期の日差しは強いのか かなり焼けてます でもまあ 昔から頭痛を持ってたので 体が冷えないように厚着をする癖があり Tシャツも できれば長袖を好んで着てます なので日焼けするのも顔と首と手ぐら […]

詳細コチラ
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月19(月)から5月25(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

スタッフブログ
いてるけど見えないNew!!
2025年5月22日
スタッフブログ
梅雨対策 金魚池の水出し口から金魚が逃げないようにする準備New!!
2025年5月21日
スタッフブログ
朝の動き出しは気合一発New!!
2025年5月20日
スタッフブログ
金魚池の肥料New!!
2025年5月19日
スタッフブログ
肌がこんがり焼けてきてますNew!!
2025年5月18日
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月19(月)から5月25(日)New!!
2025年5月18日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP