コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大雨

かなり 降ってます 雨の量も多く、川がやばい感じ   携帯に緊急警報は入ってきました 天気予報を見るともう数時間でピークはむかえるようだけど どうなんだろ ピーク過ぎても、その後も降り続けるみたいだし 線状降水 […]

2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

雨のやみ間に

うまく台風も うまくそれそうだね   直撃すると直接の被害の他に 風や気圧の変化でこの時期にあんまりあたらないから 稚魚にどれくらい影響があるか予想がつかない怖さがあるので   まあ 今日は午後から雨 […]

2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の道具

知り合いの金魚屋さんが亡くなって 家と作業場を取り壊すことになり 全部捨てるので 使えるのあったら持っていってということで 見に行ったんだけど   もう 後半はそんなに大きく仕事してなかったし 遅遅に行ったので […]

2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

みゆきメダカ 孵化

孵化しました … え~と 金魚じゃなくてみゆきメダカね とりあえず画像を 若干 目が光ってる気もしないでもないけど 黒いのがヒョロヒョロと水面を泳いでました   いや気づかなかったのよ いつものごとく卵チェック […]

2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

台風前だけど餌やり

本来 台風前の餌やりは しないんだけど   理由として 台風により気圧が急激な変化をする 大雨が来たときに お腹の中で餌が消化状態 だと弱る 水温が低いと食べない 雨前の酸欠状態が来てる可能性がある 水質が変わ […]

2023年5月28日 / 最終更新日 : 2023年5月28日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

台風がややこしい

5月も終わり6月のスケジュールといきたいところなんだけど 気になるのが台風   今週 明日から雨がちで台風の動き次第だと 風の影響もあるだろうし ほんといろいろ この天気 待ちちゅうことで 一番は被害のないこと […]

金魚の病気予報
2023年5月28日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|5月29(月)から6月4日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2023年5月27日 / 最終更新日 : 2023年5月27日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

第28回全国金魚すくい選手権大会のお知らせ

ぼちぼち大和郡山市内でもポスターがあちこちでみられるようになったのでお知らせ 今年の全国金魚すく大会の募集が始まりました   奈良県予選と全国大会があり 日にちは7月9日と8月20日だけど   奈良県 […]

2023年5月26日 / 最終更新日 : 2023年5月26日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

曇天時の金魚あげ

涼しいし 少し時間ができたので 除草開始 とりあえず3分の2ほどはまわれたかな   ただ思ったより雑草は伸びてなかったけど やっぱりね気になりだしたら ちょっと伸びてきたら気になるのよね~ もうちょい ほっとい […]

2023年5月25日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

産卵が終わったのに

餌まわって金魚あげて 金魚組合の用事して 金魚市場 … おかしい産卵が終わったら ゆっくりできるはずなのに なんだかんだずっと動き回ってる 全然 時間が足りない   時間が余れば 金魚池の中の草取りと 池周りの […]

2023年5月24日 / 最終更新日 : 2023年5月24日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

産卵・稚魚の道具類片付け

ちょっと風が気になるものの 最後の孵化した稚魚を金魚池に入れてきました これで孵化槽はカラ あとは道具を来年のために片付けて あっそうそう   大事な稚魚用の水抜きカゴはその前に サビ防止スプレーで塗り直し 大 […]

2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年5月23日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

風が強いときは浮草取り

雨が朝に残っていて 餌まき作業も少し遅れがちになったんだけど   ちょっとね温度も低いし ぼちぼち除草剤でも撒きなおし しとこうと思ったんだけど 風が強いんだよね~ そういうときは切り替えて 浮草でもとろうかと […]

2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

運転の一日

朝から各池の餌のチョイスで悩みながら 餌で回った後   用事で運転 帰ってきたら親が待ち構えていて県またぎで運転 帰ってきたら組合の仕事関連で運転   なんだかずっと運転してました 車で冷房が効くとは […]

2023年5月21日 / 最終更新日 : 2023年5月21日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の幼魚 今の様子

とりあえず一番の卵の幼魚です だいぶ色もついてきたでしょ 大きさは まだ少し小さめだけど この金魚池ではこの大きさで止まりそう   とりあえずこれでこの金魚池は成功してると言えるんじゃないかな 次の作業としては […]

金魚の病気予報
2023年5月21日 / 最終更新日 : 2023年5月21日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|5月22(月)から5月28日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2023年5月20日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

熱中症に注意

この時期は やっぱり注意してるのが熱中症   ワシ今まで2回ほどこの時期になってるからね 昔は帽子をあまり かぶらなかったので 金魚池の草抜きをしてると 帰ってから体温が下がらずフラフラで 冷房つく部屋でじっと […]

2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年5月19日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

今季の炊き餌は終了

とりあえず卵とりも終わったので 今季の炊き餌も終了と   まあ また10月ぐらいになったら炊き出すので それまで炊き場は休憩なんだけどね いや 夏でも消化には炊き餌はいいんだけど ちょっと腐りやすいのと 撒くの […]

2023年5月18日 / 最終更新日 : 2023年5月18日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の産卵期終了

とりあえず今回 ちょっとだけ2日分 ちょろっとだけど産んでくれたのでこれをとり終えて 卵とりも終了とするかな   だいぶ産みにくくなってるからね 気温も高いし   今年の産卵期は振り返ってどうかな~ […]

2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池にカエルの卵

この時期が来たね もう夜にはゲコゲコうるさいし   そうカエル(ウシガエル)の産卵期? 基本 引っかかる雑草などがあるとそこに産み付けられてるけど 雨の前の日が特に多いんだけどね   そう思いすぎると […]

2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池にアオミドロ

金魚池にぼちぼち顔を出し始めましたアオミドロ 植物プランクトンでいてる分にはかまわないんだけど 結合してどんどん増えていき スポンジのようになってくると少々厄介で   少しくらい浮かんでのはかまわないんだけど […]

2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

メダカが産卵?

昨年 うちに来たメダカ 興味本位で飼育してたんだけど 冬が過ぎ ぼちぼち産卵するのかなと いや あまりメダカは詳しくはないもんで 本職に聞きながら   とりあえず使い終わった産卵藻をつけてるのよ この間 卵のよ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 39
  • ページ 40
  • ページ 41
  • …
  • ページ 92
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,682)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (238)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月26(月)から6月1(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚の産卵 気温が下がって少し産んでくれてる

さすがに梅雨も入ってきて あまり金魚も卵も産まなくなってきて 空いた金魚池のために騙し騙し ちょっとでも卵がついてたらとってたんだけど   この天候で季節が戻ったように感じたのか 妙に産み出してくれてて 下手す […]

詳細コチラ
スタッフブログ
逆走

午後から雨予報だし 午前中は あいかわらず忙しく餌やりで今日は炊き餌なので 車で池をまわって帰宅   途中の細い道で何やら前から車が … ここは一方通行だったような 確か通れる時間があるんだけど 今の時間はアウ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
春風

池整理中 突風が せっせと雑草を抜いていると 急に音が変わって 周りの草が飛び回って 何事かと思ったら ゴ~と突風 帽子 飛びそう   まあ作業中の風は涼しくていいし 浮草なんて風がないと集まってくれないので […]

詳細コチラ
スタッフブログ
いてるけど見えない

いてるけど見えない 裸の王様 いや妖精 とか お化け とかそういうのじゃなくて   観光客の人とかが稚魚の入った金魚池を見るんだけど いや まず見えてない 教えてあげても見えないもん   金魚の稚魚の […]

詳細コチラ
スタッフブログ
梅雨対策 金魚池の水出し口から金魚が逃げないようにする準備

これから梅雨が入ってくるということで とりあえず金魚池の水があふれるオーバーフローの場所に 金魚が出ないようにの古い竹の簾を利用した柵と 稚魚の間は小さいので逃げないように 使用後の産卵藻を利用して 稚魚が逃げないように […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月26(月)から6月1(日)New!!
2025年5月25日
スタッフブログ
金魚の産卵 気温が下がって少し産んでくれてるNew!!
2025年5月25日
スタッフブログ
逆走New!!
2025年5月24日
スタッフブログ
春風New!!
2025年5月23日
スタッフブログ
いてるけど見えないNew!!
2025年5月22日
スタッフブログ
梅雨対策 金魚池の水出し口から金魚が逃げないようにする準備New!!
2025年5月21日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP