うちの出目金くんは大丈夫?

toplp フォーラム 金魚についての質問・相談BBS うちの出目金くんは大丈夫?

うちの出目金くんは大丈夫?

うちの出目金くんは大丈夫?

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #19699 返信
    あんこ
    ゲスト

    1年以上出目金が1匹でいます。朝の餌の催促はするのですが、食べて暫くすると寝てしまいます。観察していると、日中ほぼほぼじっとしていて、現在餌は1日1回なのですが消化不良も度々なので、餌を控える事もしばしば…。1匹でいるからなのでしょうか?
    他に金魚がいれば、この子も動くようになり消化不良も改善されるのでしょうか?
    気候のせいもあるかもしれませんが、余りにも今迄の金魚達より泳がないので気になります。
    もう一匹飼うのが良いか、今更入れると喧嘩になるのか悩みます。

    #19715 返信
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    この状態であれば
    できれば混泳は避けたほうがいいと思います

    調子が悪い状態で
    混泳させると新しい金魚から 違う常駐菌が侵入し
    病気にしたり
    弱ってると喧嘩の原因や
    追加で環境が変わり
    ストレスでより弱ったりする可能性が高いですので

    逆に調子の良いときであれば
    混泳も考えられるんですけどね。

    #19730 返信
    あんこ
    ゲスト

    ありがとうございます!
    朝は一番元気で、餌の催促は貰える迄します。夕方も催促はしますが、貰えないと分かると直ぐ水面でジッとします。変わっていると思うのが、日中は水面でジッとするのに、夜は底でジッとします。これは何かあるのでしょうか?
    寝てる時間が長いように思うのは何か病気が考えられますか?

    #19738 返信
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    個性もありますよ
    らんちゅう などはなるべくゆったり動くのを残していたりしますし
    ただ やはり あんまり動かないのも心配になりますからね

    水面や底など決まった時間帯にいてるのは
    すくない温度たいの場所や習慣などが
    影響していると思いますよ。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
返信先: うちの出目金くんは大丈夫?
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

次の記事

テストで投稿しています