金魚飼育総責任者ヒデ

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 166 - 180件目 (全529件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 金魚の消化能力について #14758
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    金魚の転覆系の
    浮袋異常はいまでも決まった治療方があるわけではない病気ですので
    金魚の様子を見ながら
    いろいろな方法を試してあげるのはいいとは思いますよ

    ただphや水質を大きく変えてしまうようなものは
    注意しないと金魚を弱らしてしまう原因になったりしますけどね。

    返信先: 金魚が水面をパクパクしたりする #14749
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    春秋はエラ病がおこりやすいですので
    注意が必要です
    特に水変え後におこることが多いように思います

    症状としては
    鼻上げもそうですがエラも腫れてきますし
    餌をあげてても痩せてきます

    とりあえずエラ病かなと思ったら絶食してください
    金魚は呼吸を忘れて餌を食べますので
    急激に弱る原因になりますので
    調子が戻ってくるまで絶食

    ある程度 泳いでいるようであれば
    塩水浴を継続し 薬浴なども考えてあげてください。

    返信先: 分割: 食欲もなく元気もない #14737
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    どうしても水量が少なめなので
    気温にかなり水温が影響されると思いますので注意が必要で

    また気温が下がってくると
    金魚の消化力などが少し下がり
    気温が低いのが好きな病気 (白点病)などが暴れ出します

    気温が上下して
    人も体調を崩しやすいときは
    金魚も病気になりやすくなりますので
    季節の変わり目は注意して上げる必要があります

    とりあえず
    餌は冬に向けて少しずつ減らしつつ
    様子を見てあげ
    気温の変化が激しいようであれば
    水槽を何かで覆ってあげるなど考えてあげてください。

    返信先: 水換え後のヒレの充血 #14732
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    金魚はストレスがかかると急激に弱ります
    保菌もしてますし
    急激に弱ることもあると思います
    ストレスがかかると金魚の粘膜が減って
    ヒレがかけることもありますので

    予防のために
    よけるときにエルバージュなど殺菌剤を
    少しだけ薬を入れてあげるのも予防になりますけどね。

    返信先: 高齢の金魚 #14731
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    じゅうぶん しておられると思います
    転覆病は治りにくい病気ですし
    浮袋が正常にならないとなかなか元には戻りづらいですからね

    とりあえず塩水の浮力があると
    状態がいいようですので
    そのまま飼ってあげて金魚の自然治癒力をあげて
    様子を見てあげるしかないと思いますよ。

    返信先: ヒレに腫瘍? #14721
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    治ったのでしたら
    素晴らしいです

    細胞が腫瘍化してしまうと
    ほぼ治りませんからね

    またゼリーのような白濁したものであれば
    上皮腫の可能性もあります
    金魚の上皮細胞が腫瘍状に増殖したもので
    原因はウイルスになり治療法はありません

    ただイソジンなどはウイルスの増殖を抑えますので
    効果があった可能性はありますよ。

    返信先: 分割: 金魚のお腹の中に何かが? #14720
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    金魚の鱗にある色素が水質や薬に反応して
    色が変わる退色している可能性があります

    病気ではないのですが
    逆になかなか思った色に戻りにくいです

    水槽で飼ってると
    水槽内が反射で白っぽいので
    保護色の関係で黒は抜けやすいんですけどね。

    返信先: 金魚のお腹の中に何かが? #14647
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    お腹の膨らみが気になりますね
    便秘や内臓疾患 寄生虫が原因になることが多いのですが

    とりあえずはかなり弱っているようですので
    絶食して
    水質水温に注意して様子を見てあげ

    調子が上がってくるようでしたら
    もう一度 薬浴してあげるのもいいと思います。

    返信先: 背鰭の膨らみ その後 #14632
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    水換えは金魚の様子を見て
    できるだけしてあげたほうがいいと思います

    水質が悪化すると
    薬の効果も下がりますし
    他の病気にもかかりやすくなりますので

    ただ0.5%の塩水浴はかなり 強いように思います
    短期でやるのはいいのですが
    長期でやると金魚に負担がかかる可能性がありますので
    今ぐらいで安定さしてあげたほうがいいと思いますよ。

    返信先: 背鰭の膨らみ その後 #14627
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    状態がかなり悪いように感じます

    治療はされているので
    必要以上に触ると逆に金魚が弱ってしまいますので

    ある程度治療したら
    水質水温に注意して
    様子を見てあげてください

    ある程度 調子が上がってきたら
    再度 薬浴して様子を見てあげるのでいいと思いますよ。

    返信先: 病気?それとも太り過ぎ? #14614
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    親金魚を見ないとわからないですけど

    体型の感じから こういう金魚だと思います
    ピンポンパール系から来てる感じですか
    ヒレもかなり小さいですし

    ここまで特別な体型ですと
    どうしても大きくなると
    普通に暮らせない場合があったりしますので

    できるだけ水流はないようにして
    消化に良い餌で
    調子が悪ければ絶食
    水温の変化に気をつけてあげ

    親が普通の体型でしたら
    便秘などの可能性もありますので
    絶食して
    様子を見てあげてください

    個性の強い いい金魚ですけど
    飼うの難しそうですけどね。

    返信先: 金魚の口パク #14607
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    そうですね とりあえず休薬して
    様子を見てもらってもいいと思います

    ただ そのさい病気をぶり返したり
    違う病気が発症することもありますので
    注意して様子を見てあげてください。

    返信先: 金魚の口パク #14605
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    口パク(鼻上げ)は
    もちろん餌がほしいとき病気の時 暑すぎるとき 酸素が足りないとき
    水質が悪化しているとき
    などなど 色々教えてくれますが

    飼い主さんが寄ってくるだけでもアピールする時もありますので

    すごく気にする必要はないですけど
    何かを訴えてるときもありますので
    少し気にかけてあげてもらえればと思います。

    返信先: 水流の強さについて #14604
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    流れに負けて
    金魚が思ったように動けてないのでしたら
    水流は強いと思いますが

    ある程度 水位もあり
    金魚がよっていって流れに乗っているのでしたら
    問題はないと思いますよ

    気になるようでしたら
    金魚の逃げれる 避難できる場所なんか置いてあげるのもいいかもしれませんね。

    返信先: 食欲もあり、元気なのですが、、 #14561
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    白点病は飼い始めに一番起こりやすい病気ですので
    あらかじめトリートメント(消毒してから飼い始める)してあげるか
    エルバージュなど水槽に少し薬を入れながら飼い始めたほうが
    失敗も少ないと主ます

    また 経験的にこの病気には塩水浴よりも白点病用の薬を使った薬浴のほうが
    治療もしやすいですよ。

15件の投稿を表示中 - 166 - 180件目 (全529件中)