コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします   お正月 まあ金魚屋さんはね 生き物商売だし 金魚たちも特別なことはしないまでも しっかりご飯を食べてもらわないといけないので 餌やりにまわって & […]

2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

良いお年を

今年も日記をふくめて いろいろありがとうございます 来年も一つ一つ しっかり仕事していこうと思っていますので よろしくお願いします   さ~今年も終わる そして新しい年が来る 良いお年を 人気記事ランキング 1 […]

2022年12月30日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

今年を振り返って

今年を振り返ると少しずつだけど後半に向けて お祭りやイベントなどもおこなわれて 少しいい流れができてきたかなと   仕事面は金魚組合の役員に入ったことにより 忙しいこと裏方で動き回ってたしね 来年はすでにイベン […]

2022年12月29日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

加工の真竹とタケノコの孟宗竹

竹削りも順調に竹の簾の端も無事作ったので ここからは大きいのも片っ端から削っていこうと 朝から削ったんだけど5本でギブアップ   いや ここにきて 今回のとってきた竹やぶ 種類が混じっていて 3種類かな ただハ […]

2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の道具 竹の簾作り 初めと終わりの両端の竹削り

竹削りも遠いながらもゴールが見えてきたということで そろそろ要の部分 竹の簾の両端を作ろうかと 編み始めと編み終わりになるしね   ちゅうことで 今まで残してきた太い竹を真ん中にドリルで穴あけるので いつも削っ […]

2022年12月27日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

竹削り ようやくゴールが見えてきたかな

やっとこさ 集中して竹削りできる状況なので せっせと朝から削ってました とりあえず現在はこんな感じ 少し手前によせて とりやすいように 奥も並んでるところより奥はもう無くなってる   なんとなくだけど数えれるく […]

金魚の病気予報
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|12月26(月)から1月1日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

年末週間

池替えもとりあえずは休んでいるので 竹切りに集中したいところだけど なんだろ この雑務の多さは金魚の仕事はもとより 家のことをやってるのでバタバタと   クリスマスも終わったというのに次は年末に向けて 動いてい […]

2022年12月25日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

氷の上に餌やり

池が凍ったとき餌どのようにやってるかというと 氷の上にポンポンと置いていってる もちろん 昼から温度が上がって氷が溶けることを見越して 溶けそうになければ氷を割るけどね   見ての通り粉餌 大きめの金魚は炊き餌 […]

2022年12月24日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

餌やりも寒くて水しぶきが凍って滑るので歩くのも激こわ

奈良北部に雪が振り 振らないとは言わないけど そんなに振らないからね 夜中も風が強く 餌でまわりながら金魚池を見に行くと   波立って凍っていて さすがに波立って凍ってるのは かなり寒いときのみ よく見てもらう […]

2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池に初雪

いや 寒い 朝 扉をあけてビックリ銀世界 っとまではいかないけど白い世界   どうも明け方に雪が降ったようで うっすらだけど積もってる ただ ワシの知ってる雪にとちがって 妙に粒が荒い気がする 雪というかアラレ […]

2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大和郡山の金魚市場 今年最終日

いよいよ大和郡山の金魚市場も今年最終 ッと言っても 昔は初市が2月末か3月初めくらいだったので それまでは自前の魚か知り合いにあげてもらうのみで 寒いのでほとんど自前でいかないといけないので いつでも仕入れれる安心感がな […]

2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

年末は金魚の道具も休んでもらう

なんとか池替えも終わったということで 石灰消毒とお片付け   もうちょい年内に池がえしたい気持ちもあるんだけど やっぱり凍ると作業しにくいからね その辺は様子を見て 春の池がえ大変そうだけど   とり […]

2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の池替え 氷が残ってる中の作業

天気的には池替え日和だったんだけど 思ったより氷が手強くて 朝確認したら いい感じに水は引いていたんだけど 氷が張ってました ただ薄氷   さすがに泥の上の氷がある状態で金魚をひらうのは金魚にも悪いし大変なので […]

金魚の病気予報
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|12月19(月)から12月25日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の池がえ 氷の池へ入って準備

どんどん寒くなってきて さすがに金魚池に入るのも難しくはなってきてるんだけど 明日は天候的に少しはマシなようなので池がえすることに   たぶん今年最後の池がえにするとは思うんだけど 最後だけに大きい池 今年中に […]

2022年12月16日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚のおしくらまんじゅう

こう寒くなってくると朝一の動きがどんどん鈍く腰が重くなってくる 車も凍っていてすぐに動かしにくいしね   昨日 池は凍ったけど 冬の金魚はどうしてるか っていうと見えるのよ冬の金魚は動きが鈍いので 水が動かない […]

2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池に初氷

見ての通り 金魚池が凍ってます 今冬見るのは初めてかな   薄いので日が昇るとすぐに溶けては行くだろうけど また凍る池は入ってる金魚が少ない池がほとんどです 金魚が動いているとなんだかんだ 水が動いて凍りにくい […]

2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

お抹茶?

  お抹茶?ってタイトルにかいてしまってるけど 竹の粉 竹の節を削ったときに出る粉 まあ これのせいでマスクしてても鼻が詰まっちゃうんだけど   竹のいい匂いはするのよ   これで思い出した […]

2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 竹は削れて10本が限界

朝から雨なんで しかも結構しっかり降ってる なので餌だけ炊いて あとは竹削り   今日はみっちりしようと頑張って削って11本ほど やっぱり10本ぐらいが限界かな 握力が持たなくて 握るのも痛くなってきたし &n […]

2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 コツコツと竹削り

今日から金魚池の水を抜いて 明日 池替えをしようと思ったんだけど 天気予報を見ると雨 明日の午前中雨のようで 雨のち曇りマークなので どうしようか迷って 間をおいて しばらくして天気予報を確認すると雨マークのみに変わって […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 47
  • ページ 48
  • ページ 49
  • …
  • ページ 92
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,680)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (237)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

スタッフブログ
春風

池整理中 突風が せっせと雑草を抜いていると 急に音が変わって 周りの草が飛び回って 何事かと思ったら ゴ~と突風 帽子 飛びそう   まあ作業中の風は涼しくていいし 浮草なんて風がないと集まってくれないので […]

詳細コチラ
スタッフブログ
いてるけど見えない

いてるけど見えない 裸の王様 いや妖精 とか お化け とかそういうのじゃなくて   観光客の人とかが稚魚の入った金魚池を見るんだけど いや まず見えてない 教えてあげても見えないもん   金魚の稚魚の […]

詳細コチラ
スタッフブログ
梅雨対策 金魚池の水出し口から金魚が逃げないようにする準備

これから梅雨が入ってくるということで とりあえず金魚池の水があふれるオーバーフローの場所に 金魚が出ないようにの古い竹の簾を利用した柵と 稚魚の間は小さいので逃げないように 使用後の産卵藻を利用して 稚魚が逃げないように […]

詳細コチラ
スタッフブログ
朝の動き出しは気合一発

朝はよかったんだけどイヤ暑い ほんと朝の「さて動こうか」がこれほど億劫だとは   ここのところエサの範囲も広くなって 一旦動き出したら そのまま 休み無しで外作業で細々動いてます やることなくなったら金魚池の掃 […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚池の肥料

あれだけあった鶏糞が残り1本に 50本くらいあったのに   いちおう金魚池に合わせて水を張ったら一つ入れて 稚魚を入れたら半分入れて エサをあげる前に半分ほど入れるかな もちろん広いところはより多くいれるんだけ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
肌がこんがり焼けてきてます

曇りがちだけど やっぱりこの時期の日差しは強いのか かなり焼けてます でもまあ 昔から頭痛を持ってたので 体が冷えないように厚着をする癖があり Tシャツも できれば長袖を好んで着てます なので日焼けするのも顔と首と手ぐら […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

スタッフブログ
春風New!!
2025年5月23日
スタッフブログ
いてるけど見えないNew!!
2025年5月22日
スタッフブログ
梅雨対策 金魚池の水出し口から金魚が逃げないようにする準備New!!
2025年5月21日
スタッフブログ
朝の動き出しは気合一発New!!
2025年5月20日
スタッフブログ
金魚池の肥料New!!
2025年5月19日
スタッフブログ
肌がこんがり焼けてきてますNew!!
2025年5月18日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP