一言の大切さ

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。

子どもの話なんだけど

昨晩さ 一番下の子が真ん中の子が作ったシオリを勝手に使って

自分の工作に組み込んで

それに気付いた真ん中の子が激怒

 

まあ怒るわな

ワシも とらないで自分で作り もしくは作ってくれるように頼んでみと

アドバイス

 

結局 一番上の子がせっせとシオリ作ってあげてたけどね

 

いやはや一番下の子はほんとワシの悪い部分をがっつり見せてくる性格で

一度 兄弟集めて 一言の大切さを言おうかなと

借りる とか もらってもいい? とか一言が大事と

 

これが有る無いで

揉めたり

逆に揉め事にならなかったり

普段でも結構大切 そして感謝の一言も

 

まあ 思いながらワシもズボラな性格なので

まあいいかなと 忘れて怒られることも多いけど

気を使いすぎて言えないことも多いんだけどね

人に頼み事するの すごい苦手だし

ワシ自身 言えないことも多いので反省しないと

 

とりあえず

いつもありがとうございます感謝


人気記事ランキング

1位


2位
3位
4位
5位
6位
7位


 

 

 

 

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。