こんなに晴れ間が続くと簡単に草は抜けません

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
車で走っていたところ
最近できた農園のところで なにやら騒動になっていて
人が倒れてるので車に轢かれたのかなと
一度 横を通ったときに草ひいてるのは見てたからね
ただ首に名札をつけたそこの農園の人っぽい女性が
気がついて止まる周りの車や人たちに大丈夫大丈夫だからと
散らしていたので
大丈夫なのかなと
たぶんね この炎天下
熱中症かなとはよぎったんだけど
倒れてるゴツい爺さん
痛がってるので これはギックリ腰かなと推察
そりゃ この晴れ間が続いてカチカチの地面の
根の張った大きな雑草なんてとれません
根がカチカチだもん
やるなら刈るか薬か
まあ そこの農園の方針で薬を使わないなら
切らないとね
抜くのはワシでも嫌だ
あ~でもワシのところも そろそろ除草剤まかなといけないんだけど
この天気でしょ
もうちょっと曇った日であれば
やるんだけどさすがにちょっと 躊躇しちゃう(汗)
人気記事ランキング
1位
2位
3位
4位
5位

商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット 金魚すくい用金魚・道具フルセットとは 金魚すくいに必要な金魚ミックス(350尾)・ポイ・道…
6位
7位
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年7月31日こんなに晴れ間が続くと簡単に草は抜けません
スタッフブログ2025年7月30日金魚屋のこの時期特有の緊張感
スタッフブログ2025年7月29日お祭りシーズン=金魚すくいシーズン
スタッフブログ2025年7月28日金魚池にオタマジャクシがいっぱい