餌替え(エガエ)とは | 大きな金魚池から金魚をすくう方法の1つ

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。

エガエは池から一定の数、金魚をあげるために

池の一角に竹のスをコの字型に囲んで

両端を開けて真ん中に餌を入れて罠を張り待機

一時間 金魚が入った頃を見計らって両端を締め

竹のスの範囲を縮めながら金魚を上げていきます

 

そのさいに網目の大きさをサイズに合わして計ってある

トオシと呼ばれる道具に金魚を入れて

小さいものは抜けていき残った金魚を確保していき

欲しい量がとれたら持って帰ります

 

 

金魚を上げる方法はエガエが基本であとはスオシがあり

エガエを基本とするのはスオシより準備や用意も手間が少なく

時間もかからないし

取り上げる量にあわして竹のスの枚数を調整するので

あげた金魚も池に残った金魚もダメージが少なくてすみ

 

デメリットとしては

エガエをするごとに金魚も学習していき 池の金魚も減っていくので

取れる量も減っていき

思ったように取れなくなるとスオシに切り替えます。

 

そうそう溜池のような大きいところから金魚を上げるときもエガエが基本

スじゃなくて専用の網で罠を張るんだけどね

 

 

この記事を読んだ人はこんなページも見ています

金魚屋ってどんな仕事してるの? 現役の金魚生産者が「日々の仕事」や「金魚の豆知識」を解説。
金魚を飼っている人必見! 金魚の病気は予防が第一! 毎週、金魚の病気について気をつけるポイントなどを解説しています。

 

 

 

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。