金魚市場に小学生が社会見学
 
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
大和郡山の金魚の市場に人がいっぱいいてる
ちゅうのも社会見学かな
近くの小学校から ひと学年が見学しに
3年生くらいかな?
今回は出品数も多く しっかり見学もできると思うけど
遠巻きから競り場には入らずグルっと歩いてるだけで
さすがに市場のひとが中に入って見学してもいいよと言うと
競り場に入っては来たんだけど
もう見学というか行進
素通り
そのまま スピードを落とさず
反対側から出ていく
あれで見学になるのだろうか?
まあこのご時世でしょうがないんだろうけどね
そのあと説明は受けてたようだけど
近い世代の子を持つ親としては
子ども達には もうちょっとしっかり
見てほしかったなと(-_-;)
| この記事を読んだ人はこんなページも見ています | |
|  |  | 
投稿者プロフィール

- 
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
 金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
 金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
 積み上げた金魚の知識・経験は膨大
 それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
 このサイト内にて、
 「スタッフブログ」
 「金魚の病気予報」
 「金魚質問BBS」
 を更新している。
最新の投稿
 スタッフブログ2025年10月30日金魚池の池替え 2池できず スタッフブログ2025年10月30日金魚池の池替え 2池できず
 スタッフブログ2025年10月29日出目金の親候補の池替え スタッフブログ2025年10月29日出目金の親候補の池替え
 スタッフブログ2025年10月28日次は池替えで出目親を選別していく スタッフブログ2025年10月28日次は池替えで出目親を選別していく
 スタッフブログ2025年10月27日山登り3回め スタッフブログ2025年10月27日山登り3回め





