/ 最終更新日 : 2025年10月8日 今日から元気がありません toplp › フォーラム › 金魚についての質問・相談BBS › 今日から元気がありません 今日から元気がありません今日から元気がありません このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後に金魚飼育総責任者ヒデにより4日、 15時間前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2025年10月8日 4:43 PM #21470 返信 Gonzuidama2ゲスト 18歳の小赤です。 普段1匹でバケツに入れて飼っています。水換えは3ヶ月に一度ほどで、濾過フィルターなどは使っておりません。 普段はエサを求めて自ら水面まで上がってくるのですが、本日は上がってこず、また、エサをほとんど食べずに底近くに留まっています。 1ヶ月ほど前から目の白濁が片目にありましたが、今日両目が濁っていました。 インターネットで調べたところ、環境悪化、細菌感染、老化などが書かれていましたが、エサを食べなくなるという症状が併発するものがどれに当たるのかは見当がつきません。これまでにこのようなことはなかったため、環境悪化や水温の急激な変化は考えにくいかと考えております。 この症状に対して、どのように対処すればよろしいでしょうか。やはり、塩浴や薬浴を考慮するべきでしょうか。 情報がこれだけしかない中恐縮ですが、ご返信頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 2025年10月9日 12:39 PM #21475 返信 金魚飼育総責任者ヒデモデレーター 加齢もあると思います あとは金魚はもともと目が悪いため あまり目に頼った生活をしていませんので 視界そのものはあまり気にしなくてもいいのですが 目の曇った原因が 菌が入ったものの場合は 症状が進行していく場合があるため 金魚の調子を見て 薬浴を考えてみてもいいかもしれません あとこの時期ですと 水温の変化などの環境の変化や加齢により 内臓疾患の可能性も出てきますので 調子が良くなるまで 絶食してあげてください。 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 返信先: 今日から元気がありません あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 返信が来たらメールで通知する 送信