水槽の白濁りと金魚の体調

toplp フォーラム 金魚についての質問・相談BBS 水槽の白濁りと金魚の体調

水槽の白濁りと金魚の体調

水槽の白濁りと金魚の体調

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #20686 返信
    ムニフギアオ
    ゲスト

    初心者です。金魚すくいの金魚を二匹入れた水槽が白濁りしています。

    砂利を洗って入れたのですが、濁りがキレイに取れないまま入れてしまったようで、それが原因なのか、バクテリアがまだ足りないのか、判断できません。金魚を入れる前から白濁りしていたと思います。

    水槽立ち上げて3日目です。金魚も入れて3日です。エアと人工のミニガーデンを入れていて、今日、水草を入れました。  

    白いフンをしているのでエサは1日半絶食からの今日すこーしだけ、あげたら、初日は食べなかったけど今日は食べました。お腹をすかせているようにも見えますが分かりません。せわしなく泳ぎ口を素早くパクパクさせています。水面でパクパクはしていません。元気な状態なのか何かか苦しんでいるのかが判断できません。

    助言をお願いいたします。

    #20689 返信
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    水槽の白濁りの発生原因のだいたいは
    濾過不足です
    まだ飼い始めて間もないようですので
    まだ ろ過がきちんと定着していないのかもしれませんね

    徐々に透明になってくればいいのですが
    活性炭やフィルターの付いた濾過器など
    化学濾過による ろ過力を上げてみるのもいいと思います

    あと餌ですが金魚はつねにお腹を減らしていますので
    決まった量を決まった時間に食べきる量を与えてあげてください
    食べ残しは水の腐敗などをおこしますので

    環境をととのえながら様子を見てあげてください。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
返信先: 水槽の白濁りと金魚の体調
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

次の記事

テストで投稿しています