メダカも産卵中

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。

メダカも ぼちぼち産んでて

うちのミユキ達もボチボチ産んでます

 

いや もうやめとこうかと思ったんだけど

親が楽しんじゃって

続けてほしいと

まあ作業するのはワシだけど

 

それにしてもこの間 参観日に行ったら

教室前にメダカがいてて

子どもから前から黒メダカがどうのこうの聞いてたんだけど

これ黒メダカじゃないね

ワシも詳しい方じゃないけどオロチかスーパーブラックってところかな

黒メダカってもっと自然な黒なきがする

この出目ばりに真っ黒なのは新品種の系統っぽいけど

シンプルに綺麗に飼ってる

 

桶ぐらいの場所にキレイな底砂利入れて

水にメダカの調整剤を入れて

同じ系のエサ入れて

卵とる人工魚巣も

 

うん これでいいのよ

家のミユキも もうちょっと増やしたら

持っていかしてもいいかもね


人気記事ランキング

1位


2位
3位
4位
5位
6位
7位


 

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。