金魚の産卵 さて次は2番の卵はいつからとろうか

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
おっ 炊きエサ一日で食べ終わったので
親はちょっといてるのかなと 少しだけ安心しつつ
さてさて次の2番の卵をいつとろうか思案中
本来は卵終わりに一回エサをあげて
次の餌をあげたら産卵藻をつけると
聞いたこともある
でも天気のこともあるからそう都合良くはいかないんだけどね
そうなると明日エサを炊いて
次は木曜ぐらい
ただ木曜日から天気が崩れだして金曜は雨と
じゃ土曜日からとなると日曜日雨と
降水量も気になるところだけど
さてどうしようかその後にするのも一番の卵から日が伸びるんだよな~
とりあえず金曜日の夜につけて様子を見るかな
土曜からとって
ひと池分 とれるように願って
それまでに少しでも食べさして
前回産まなかった親金魚たちに頑張ってほしい
まあ それまで天気予報を睨みながら
少しでもとれそうな間を見ないとしょうがないかな
それとぼちぼち卵の中に目が確認できたので
孵化槽に移してます
人気記事ランキング
1位
2位
3位
4位
5位

商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット 金魚すくい用金魚・道具フルセットとは 金魚すくいに必要な金魚ミックス(350尾)・ポイ・道…
6位
7位
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
金魚の病気予報2025年4月13日金魚の病気予報|4月14(月)から4月20(日)
スタッフブログ2025年4月13日金魚が夜から朝方にかけて生む理由
スタッフブログ2025年4月12日なんかいてる!
スタッフブログ2025年4月11日2番の卵