2024年2月16日 / 最終更新日 : 2024年2月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 大和郡山の小学校 参観日にて 地元の特産金魚について さすが大和郡山 子供の参観があったんだけど 市場終わって速攻 帰って学校へ 参観日 グループ発表でその題が金魚 さすが地元特産 金魚の種類や病気 歴史 飼い方 まあ発表時間は短めだけどね いろ […]
2024年2月15日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 気持ち急かされて仕事をすると 擦り傷が増えて(汗) バタバタ外仕事をし始めて 微妙に体に傷が増えてます 2月頭にね ちょっと寒い寒いとピョンピョンとトイレに駆け込んでスッキリして また寒い寒いとピョンピョン出たら 足が曲がってました いつもは足をヒネる直前に […]
2024年2月14日 / 最終更新日 : 2024年2月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 一つ一つ終わらしていかないと 暖かくなってきたね やっぱり いろいろ焦ります 昨日も書いてたけど 一つ一つ作業をこなしていくということで 出目金の金魚池 池替え開始 ここね~網張ってるしサイドは張ってないから大丈夫と たかをくくってたら […]
2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚仕事は一つ一つ確実に 急激に暖かくなるようで 自然相手にしてる仕事としては微妙に焦るところでもあるんだけど それでも朝は寒いね~ がっつり車凍ってるし 仕事のし初めが遅くなるのよ それでも今日は金魚池の池替えのあと […]
2024年2月12日 / 最終更新日 : 2024年2月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 3つ目の金魚池の池替え おかしい終わらないぞ おかしい3つ目の金魚池は金魚も大きいサイズだし そこまで水草も生えてないので 手間もかからないとタカをくくってたのに フタを開けると 残ってる金魚もなんかよくわからん隙間から どんどん出てくるし 朝は寒いの […]
2024年2月11日 / 最終更新日 : 2024年2月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 2つ目の金魚池終了 水草抜いてたので時間がかかってしまった 金魚池の池替え2つ目 となりに若干水漏れしてるので水位は下がってるし まあ どうかなと朝から作業してたんだけど 疲れた 結局 昨日の手間取った金魚池と作業時間はそんなに変わらなかったかな ちゅうのも水草が思 […]
2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年2月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 池替え もらったポンプの調子を見ながら どうかなと思いながら池がえするために 水抜き この間 中古のポンプをもらったので その様子をうかがいながら だいぶ動いてなかったのか ちょいちょい止まるけどね(汗) うん それでも綺麗に水が昼ぐらいに抜けま […]
2024年2月9日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 池がえ準備のはずが 次は池替えの準備と 網張ってて普通には作業しにくいので竹取ってきて とりあえず網のところガイドロープでバッテン作って 真ん中から持ち上げました これで網は邪魔にならないと けっこう いい感じで持ち上がって このままでもい […]
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年2月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ スオシで金魚をあげる やっぱり やる気は気温次第かな 朝は寒かったんだけど日差しは暖かくて 餌で金魚池を回ってると どんどん暑くてやる気も上がってきて 残っていた最後の小赤の池をスオシ いや ここのところ大丈夫だったんだけど じ […]