2020年11月29日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 動物プランクトンを育てる飼育セットがクリスマスプレゼント…売り切れ中… 子供に赤い服を着た髭の生えたおじいさんからのプレゼント予定のもの シーモンキーが欲しいようなので探しに でも無いのよ ただ売ってたのを見た覚えがあったのでアクアショップへ 「聞い […]
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 古い金魚池の修理 池替えしたら池修理 この池はかなり古い作りで水が土で止められており タウナギやモグラなどで土が掘られて穴が開いてるので 最悪 水が抜けてしまう 一番いい修理は土を建材屋さんから買ってきて 埋め […]
2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 大きな池の池替え 大きな池の池替え開始 昨日から水を抜いて朝見に行ったら まあ いい感じで金魚は思ったよりはいたかな しっかりワシが昨日泥かきで引いておいた道の上に集まってくれてたけど 朝の仕事をこなしてから […]
2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 大きな金魚池の池替え準備 池底の道作り 大きな池替えの池替え準備開始 水を抜く前に 泥かき という道具で 池の端をだいたい2週ぐらい押していきます 通った場所の泥がよけられて 池の底に道を作るため そこに […]
2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚池の池替え 金魚池の池替え終了 いや~泥深い池で泥を抜くのも大変 3つ池があって 今回で3つ池かえたので この後 修理と石灰を散布しないといけないけど とりあえず泥抜きまでは終わらせました […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚屋の道具 竹の簾作り(ス)竹削り 竹の簾作りのため もくもくと削っています 天気はよく池替えをしようかと思ってたんだけど 金魚をあげる仕事の段取りが入って水を絞りきれなかったので 切り替えて 竹削りに 今までコツ […]
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 大きな金魚池からどうやって金魚をすくうと思いますか? 大きな金魚池の池替えをしていこうかと 池替えをするには、まず金魚をすくう必要があります。 この池は端まで50mくらいあるのかな? こんな大きな池から、どうやって金魚をすくうと思いますか? 金魚をすくう方法は何段階かあり、 […]
2020年11月22日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の病気 尾腐病 症状 尾の先端部分が白く変色し次第にボロボロにとけて ヒレ条部分が残り最終的に魚体そのものにうつり 食欲 元気がなくなり衰弱死する 伝染力が強いので発見次第治療が必要 治療 抗菌剤による薬浴 経口投与などの […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚池の池替え中 池の癖 金魚池の池替え中 今回の池替えはなんと言っても 泥が多くて歩くのも大変 金魚はうまく手前に集まってくれるので 金魚をひらうのはそこまで大変ではないんだけど この泥出しが大変で ひ […]