2021年12月8日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚池を見たら水がなかったので急遽 池替え 池替えできないだろうなと 昨日はかなり雨が降ってたからね 水位を減らしていたとはいえ 水抜きに時間がかかると 今日だいたい抜いといて 明日 じっくり池替えしようと思ってたのに ちょいちょい泥と水をかき混ぜに […]
2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 竹削り 終りが見えてからがなかなか削りきれない 朝から雨なので エサ炊きをしつつ 竹削りを終わらしてやうとは意気込んでたんだけどね 結局6本 ただ もうボチボチ終わりだと思ってたのに 竹を沈めていた底から数本重なって見えてたので 数えてたよ […]
2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚池の池替え準備と ひさしぶりのしっかり竹削り 連続で金魚池の池替えと行きたいんだけど 天気予報では雨がちの天気ということで 竹削りしようと予定 とりあえず餌やりをすましてから 次の池替えのポンプの設置をして池替え準備をしつつ 今まで池替えした2つの池と […]
2021年12月5日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 泥が多すぎて終わりが見えない池 うまく隣に水を半分移すことができたので 次の池の池替えができるかなと 朝一に水を絞って 様子を見ていると 早々 泥が出てきて 気合い入れて池替え あ~ こりゃ無理です 泥が多くて […]
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚池の池がえ 隣の池から水を補充 とりあえず一つ池替え終了 ポンプは設置したものの 水位が深い池でなかなか水が抜けず 水を抜くだけでも2日かかって どうにか池替することに 魚も小さな金魚が入っていた池の割に そん […]
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2021年12月3日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ メダカと金魚 飼い方は似てるけど 飼育時の考え方が違う 近所の人からたずねられて メダカって金魚より弱い?って 飼ってたメダカが亡くなったので聞いてきたようだけど う~ん 飼う道具や飼い方はだいたい同じだけど 金魚とメダカは大きく見ると根本的に飼い方 飼う考え方 […]
2021年12月2日 / 最終更新日 : 2021年12月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 初氷 金魚池が凍ったら金魚はどうなる? 急激に寒くなって来たと思ったら ついに池に薄氷が まあ 多く金魚が入ってる池はさすがに まだまだ凍らないけどね ちゅうか凍りにくい 金魚が入ってるので水も動くし 水質も色々水に溶けて濃いので逆に凍りにくい […]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚屋12月のスケジュール いよいよ師走 今年の予定 池替えも まあ大きい池1つと中くらいの池3つ いや どうしようかなという池も2つ くらいはあるかな 今 一つの中くらいの池にポンプを設置して 昨晩 水位が上がったぶん […]
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年11月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の道具 竹の簾(ス)作り 始まりと終わり両端の制作 おっ ついに竹をコツコツ削っていたら 数をかぞえれるくらいまで減ってきた ぼちぼち 竹の簾(ス)の端 始まりと終わりにつかう部分を制作 この糸のかかってる部分 これは細いけど他よりも太めに仕上 […]