2024年2月12日 / 最終更新日 : 2024年2月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 3つ目の金魚池の池替え おかしい終わらないぞ おかしい3つ目の金魚池は金魚も大きいサイズだし そこまで水草も生えてないので 手間もかからないとタカをくくってたのに フタを開けると 残ってる金魚もなんかよくわからん隙間から どんどん出てくるし 朝は寒いの […]
2024年2月11日 / 最終更新日 : 2024年2月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 2つ目の金魚池終了 水草抜いてたので時間がかかってしまった 金魚池の池替え2つ目 となりに若干水漏れしてるので水位は下がってるし まあ どうかなと朝から作業してたんだけど 疲れた 結局 昨日の手間取った金魚池と作業時間はそんなに変わらなかったかな ちゅうのも水草が思 […]
2024年2月11日 / 最終更新日 : 2024年2月11日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報 金魚の病気予報|2月12(月)から2月18日(日) 今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]
2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年2月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 池替え もらったポンプの調子を見ながら どうかなと思いながら池がえするために 水抜き この間 中古のポンプをもらったので その様子をうかがいながら だいぶ動いてなかったのか ちょいちょい止まるけどね(汗) うん それでも綺麗に水が昼ぐらいに抜けま […]
2024年2月9日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 池がえ準備のはずが 次は池替えの準備と 網張ってて普通には作業しにくいので竹取ってきて とりあえず網のところガイドロープでバッテン作って 真ん中から持ち上げました これで網は邪魔にならないと けっこう いい感じで持ち上がって このままでもい […]
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年2月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ スオシで金魚をあげる やっぱり やる気は気温次第かな 朝は寒かったんだけど日差しは暖かくて 餌で金魚池を回ってると どんどん暑くてやる気も上がってきて 残っていた最後の小赤の池をスオシ いや ここのところ大丈夫だったんだけど じ […]
2024年2月7日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 大きさ測ったはずなんだけど真ん中が短くて せっせと金魚池に鳥よけの網張ってました もっと網の目が粗くてもいいけどね そのほうが安いし せっせと張ってたんだけど たるみ防止のために隣の網とつなげてると 見えにくいかな おもいっきり曲がってるし &nb […]
2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚を移動させる前に なんだろうね 少し暖かくなってきたからかカワウがチラホラと見るようになってきて ホント怖くてしょうがないよ まあ網を張ってるところは今のところ こない ただサイドからは白鷺やダイサギがどんどん入ってくるけど […]
2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月5日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 次代の金魚屋を考える ほんと久しぶりの朝からしっかりとした 音の聞こえるような雨 ただ がっちり冷える ちゅうことでおとなしくしてるけど まあ そんなときは いろいろ考えてて たまたま娘がとある仕事がしたいとかなんとなく将来の職 […]