2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 2番の卵 とりあえず1番の卵は どんどん孵化してます ただ まだフラフラ泳いでるのでもうちょっと しっかり泳ぐようになったら 産卵藻 抜こうかな 2番の卵は無事産んでくれました ただ量はボチボチなのと あいかわらず […]
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 2番産んでくれるかな~ とりあえずは産卵藻を金魚池に入れました これで明日産んでくれるかわわからないけど それにしても天気予報には雨マークが揃ったなと 例年の春は三寒四温で 男心と春の空 ってな感じで雨がちでよみにくいんだけど 今 […]
2025年4月9日 / 最終更新日 : 2025年4月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 孵化 いや早いよほんと 孵化発見 卵を4日にとったから今日は9日 だいたい5日間 う~ん こんなもんかな 3月頃に取るとだいたい一週間っだからね 写真にも撮ろうとしたんだけど 孵化し始めなので数が少なすぎて小さい […]
2025年4月8日 / 最終更新日 : 2025年4月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 さて次は2番の卵はいつからとろうか おっ 炊きエサ一日で食べ終わったので 親はちょっといてるのかなと 少しだけ安心しつつ さてさて次の2番の卵をいつとろうか思案中 本来は卵終わりに一回エサをあげて 次の餌をあげたら産卵藻をつけると 聞いたこと […]
2025年4月7日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 親金魚は不安がいっぱいだけど 生まれた卵は順調に育ってます とりあえず産んでくれた卵を見てると うっすら目が出てきたかな ちょっと早い感じ とりあえず明日 孵化槽に移そうかな 親金魚のところは餌を入れたので それにしても餌をあげて集まってるんだけど 確 […]
2025年4月6日 / 最終更新日 : 2025年4月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 産卵 2日で止まってしまった(汗) 朝 ザッと通り雨が降って まあ一時間くらいだし問題ないかなと思ってたのに 卵止まってしまいました 普通は3日くらい産むんだけどね まあ少しはついてたんだけど もうちょっと欲しかったのが本音のところ &nbs […]
2025年4月6日 / 最終更新日 : 2025年4月6日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報 金魚の病気予報|4月7(月)から4月13(日) 今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]
2025年4月5日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 やっぱり気温20℃が産卵の目安かな う~ん 金魚の産卵 やっぱり目安になる温度は気温20℃だね もちろん急激に暖かくなるより 水温が徐々に温もるように20℃がいいんだろうけど とりあえず今日は2回ほどとれたかな もうちょっと欲しい 天候的に3 […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 産むには産んだんだが やっぱり本格的に金魚が産卵するのは土曜日の温度が上がってからかなと思っていたんだけど 見に行くと 水草に匂いを嗅ぎにチラホラと集まってて いやエサ炊いて土曜日の備えてたんだけど ちょっと産んでました いや […]