2022年3月17日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚池の土手につくし 暖かくなってきて 一斉にツクシも生えてきたね まさに春 今年はなんだかんだ遅かったけど 親も喜んでとりに回ってます もちろんワシの金魚池の端もビッシリで 老若男女とりにきていて( […]
2022年3月16日 / 最終更新日 : 2022年3月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵期準備 卵のつけ池の用意 金魚の産卵期に向けて 卵のつけ池を準備しました これから水を張らないといけないんだけどね 卵のついた産卵藻をとってきたら まずはここにつけます まだまだ気温が安定しないし何より朝 […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚屋の相棒 ロングの長靴 池替えを連続でしていて相棒といえば「太ももまであるロングの長靴」 やっぱり使い続けてると駄目になってくるもんで この間 親池に生えた水草をせっせと抜いていると 太ももの裏あたりに水が染み込んでくるような感覚 […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の天敵「鳥」に対する天敵参上! 朝 何かが違う 確かに雨上がりで暖かいんだけど 上空では鳥が飛び回っているが いつものように飛ぶというよりパニックになってるという感じかな この気温で雨上がり産卵期でもきて 親金魚をとるために飛びまわってい […]
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚池の親池に産卵藻を置く棚作り 池替えも終わったし 次は暖かくなってきたし ぼちぼち金魚の産卵期の準備 なんだか気持ちが焦るね とりあえず産卵藻を置く棚作り まあ作りっぱなしではあるんだけど 補修はしとかないとね へんなところで絡まったり […]
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報 金魚の病気予報|3月14日(月)から3月20日(日) 今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]
2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 15センチ間隔でとりあえず 鳥よけ糸 来週から天気が少し崩れてくるので 池に水が入るので少し楽しみにはしてるんだけど あんまり水が入りすぎるとこの陽気なので ちょっと親金魚を刺激しそうで心配ではあるけどね まあ まだ温度は低いかな?どうだろう […]
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 池替え後の池の底に「亀の足跡」が 結局 昨日は市場が終わってから すぐに池に行きギリギリまで泥をぬいて なんとか終了して 今日はお片付けと石灰消毒 3つの池にまいたんだけど この泥のラインなんだと思う? 亀の通った跡…(;´Д`) 夜中 ウ […]
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚池の池替えはタイムオーバーで間に合わず 昨日の池替えで隣の池水もなくなり 金魚が残っていて 一箇所に固まってるのは見えたので さすがに水も少ないし早くあげてあげたほうがいいと 朝一で金魚をひらってました ただ一回 スオシで押したときに全く金魚がい […]