2025年4月5日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 やっぱり気温20℃が産卵の目安かな う~ん 金魚の産卵 やっぱり目安になる温度は気温20℃だね もちろん急激に暖かくなるより 水温が徐々に温もるように20℃がいいんだろうけど とりあえず今日は2回ほどとれたかな もうちょっと欲しい 天候的に3 […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 産むには産んだんだが やっぱり本格的に金魚が産卵するのは土曜日の温度が上がってからかなと思っていたんだけど 見に行くと 水草に匂いを嗅ぎにチラホラと集まってて いやエサ炊いて土曜日の備えてたんだけど ちょっと産んでました いや […]
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 産卵藻を置いて一日目はやっぱり温度が低かったかな 金魚の産卵藻を金魚池に並べて どうなったかというと まだ産みませんでした 焦りはつのるものの 2日ぐらいは同じような気温だろうから その後かな なので とりあえず一回エサやって水草 掃除しとこ […]
2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 産卵藻をとりあえず置いてみました とりあえず金魚の産卵用の産卵藻を置いてきました 天気の具合からすれば来週からかなとは思うんだけど いちおう もう待ってられなくて あとは水がなかなか入れれない金魚池があるんだけど 卵生んでない今から もう入 […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 ぼちぼち産卵藻を置こうかな なんだかね 眠い 気が抜けてるからか これからの緊張感からだろうか とりあえず明日は最高気温19℃予定なので 4月に入ったし さすがに 明日から そろそろ金魚の産卵藻を置こうかと 温度が上がるのは週末のよう […]
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 車検 いや~最終の軽トラを買い替えた際に 一年でも持ってる3台 全部まとまった年に車検が来るようになっちゃって 今年はその当たり年 まあ2年感覚で見れば同じなんだけど それでも まとまった年は気持ち懐が寒いです […]
2025年3月30日 / 最終更新日 : 2025年3月30日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報 金魚の病気予報|3月31(月)から4月6日(日) 今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]
2025年3月29日 / 最終更新日 : 2025年3月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚品評会 桜は三分咲き? お城まつりの金魚品評会 当日です 今年は審査員でも役員でもないので まあ気持ちは楽なもんだけど 気がついたら逆に忘れちゃいそうで それどころか 金魚上がってきたりエサ炊いたり 春休みの子供たちのお買い物聞いていたり ゴミ […]
2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 金魚市場ではやっぱり情報収集 昨日の金魚市場でせっせと金魚の産卵状況を情報収集 まあ意見も真っ二つって感じで やはりワシと同じ今回の寒気を超えてからという金魚屋さんと 生み出したらとらないと とりそびれのほうが良くない派と […]