金魚池の水に色が出ず 出目金が丸見えで鳥に狙われそう
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
寒さの底も過ぎたし
明日は雨ということで
とりあえず遅れながらの出目池を触って
金魚をあげてました
もう一池と思ったけど
移した池の鳥よけ糸が心もとないし
水も色が出てないしね
鳥にとられちゃいけないと
それからは糸張りに専念

でも池に入ってたり
外で作業してると冷えるね~
お腹が冷えて定期的に痛くなっちゃって
家と池をバイクで往復
なんとか間に合わしてはいたよ なんとか…(^_^;)
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
|
投稿者プロフィール
-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年10月27日山登り3回め
スタッフブログ2025年10月26日金魚を上げては数え 上げては数え
金魚の病気予報2025年10月26日金魚の病気予報|10月27日(月)から11月2日(日)
スタッフブログ2025年10月25日出目金の親池の準備




