金魚池に無事 水を入れました

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
水を入れようとポンプを設置したのはいいが
どこかで線が切れていて動かなかったんだけど
その後 無事 水を入れました
昨日はその後 電気屋さんに連絡して
結局かかってきたのは遅かったので断念して
あれこれ考えて
元付近は電気が通ってるので
ロングの電気線を持っていって
つないでいき なんとかポンプまで電気を通したと
まあ 結局いつもとやってることは変わらないんだけど
あと数池 水を入れて
もう少し暖かくなってから春の池替え初めていこうかな
残っている金魚の数を数えて
春の出荷に備えないと
どういうふうに電気屋さんに修理してもらおうかな
古いところなので 色んな所にダメージが
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年4月3日金魚の産卵 産卵藻を置いて一日目はやっぱり温度が低かったかな
スタッフブログ2025年4月2日金魚の産卵 産卵藻をとりあえず置いてみました
スタッフブログ2025年4月1日金魚の産卵 ぼちぼち産卵藻を置こうかな
スタッフブログ2025年3月31日車検