4月終わりかけなのに産卵が盛況
 
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
4月も終わりに近づいてるのに
和金の親池は賑わってます

いつもなら この時期ぐらいなってくると
生むことは生むけど おとなしくなってきて
それなりに卵の数も少なくなり色や大きさも小さく
見にくくなってきて 数も減ってくるんだけど
今年は3番くらいから そこそこ採れるようになってきて
卵の色もよく大きさもそこまで小さくもなってないし
そう考えると
気温は例年より高い感じだったけど
やはり気候の加減で親金魚の成長が季節より遅く
やっと 今ぐらいになって魚体が成熟したのかなと
いちおう 今の段階で昨年と池の数は同じくらいの収穫量
はじめの卵の出が弱くて必死に取ってたので
卵の数は少し少ないかも
ここから もうちょっと頑張って産んでくれれば昨年よりは
池的に多く取れるので結局は全体的には
昨年と同じくらいにはとれるだろうと予想してます
時期も昨年よりは早くとれてるんじゃない
まだ4月だけど
昨年は5月頃に必死に取ってたイメージがあるし
少し池の数的に終わりも見えてきてるし
いやそれにしても用事が多くて
産卵期が終わらないことにはゆっくりはできない
まあ産卵期にゆっくりしたいと言ったら
それこそ ご先祖の金魚屋さんに
「それでも金魚屋か!」と言われそうだけどね(汗)
人気記事ランキング
1位
2位
3位
4位
5位

商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
      商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット 金魚すくい用金魚・道具フルセットとは 金魚すくいに必要な金魚ミックス(350尾)・ポイ・道…
     6位
7位
投稿者プロフィール

- 
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
 金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
 金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
 積み上げた金魚の知識・経験は膨大
 それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
 このサイト内にて、
 「スタッフブログ」
 「金魚の病気予報」
 「金魚質問BBS」
 を更新している。
最新の投稿
 スタッフブログ2025年10月31日11月も忙しい スタッフブログ2025年10月31日11月も忙しい
 スタッフブログ2025年10月30日金魚池の池替え 2池できず スタッフブログ2025年10月30日金魚池の池替え 2池できず
 スタッフブログ2025年10月29日出目金の親候補の池替え スタッフブログ2025年10月29日出目金の親候補の池替え
 スタッフブログ2025年10月28日次は池替えで出目親を選別していく スタッフブログ2025年10月28日次は池替えで出目親を選別していく









