食事の後 浮く症状はよくあるようで
原因としては
・エアー食い
・消化不良
・癖
ですかね
沈下性の餌をお使いですので
食事と一緒に空気を取り込むエアー食いは少ないとは思いますし
普段から沈んでる餌を食べてるようでしたら癖も違うかなと
ただまあ水温が温いですと水面は温かいですので
水面近くを好む個体もいますけどね
やはり餌の後の消化のときに問題が出てる可能性がありますので
転覆の原因なる水温の上下などに注意し
餌を取り込むことによって浮きが起こってますので
少し餌を少なめにしてあげ
調子が悪ければ絶食で様子を見てあげるので
良いと思いますよ
エラが張れていたり
フラフラしてますと
他の病気の可能性も出てきますので
よく様子を見てあげてください。