コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
    • 商品一覧
    • 商品番号:1000 小赤(匹数指定)
    • 商品番号:4400 小赤400尾
    • 商品番号:1100 黒出目金(匹数指定)
    • 商品番号:4500 黒出目金200尾
    • 商品番号:1200 姉(匹数指定)
    • 商品番号:4600 姉100尾
    • 商品番号:4000 金魚ミックス350尾
    • 商品番号:4100 金魚ミックス500尾
    • 商品番号:4200 金魚ミックス700尾
    • 商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
    • 商品番号:65?0 金魚すくい道具セット
    • 商品番号:55?0 金魚すくい練習用セット
    • 商品番号:70?0 金魚すくいポイ1箱(200本入り)
    • 商品番号:80?0 ひも付き袋(50枚組or100枚組)
  • お買い物ガイド
    • 当店について
    • お買い物ガイド
      • 商品以外にかかる費用
      • 発送箱数の目安
      • 送料一覧
    • 商品一覧
      • 注文フォーム
      • メールで注文
    • 金魚が届いてからの管理方法
    • 金魚すくいですくった金魚の飼い方
    • 金魚すくいの極意
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

更新情報

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 更新情報
2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の壁のひび割れ修理 防水ペンキ

金魚池に水を入れていこうかと その前に修理   いろいろと池によって試しているのよ 今回修理したのは防水ペンキで修理 コスト面は高め よくビルの屋上なんかはこれで雨漏り修理してるんだけど 一回塗ったら あとは毎 […]

2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 竹の裁断後 節を削って穴開けて水をつける

さて次の竹の作業 この間 竹の簾の長さに裁断したからね つぎは節削り 竹の表の節が作業のときに金魚を傷つけないように グラインダーで削る   なんせ数があるので大変 午後から集中して竹削り なんとか終わらして […]

金魚の病気予報
2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|12月5(月)から12月11日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2022年12月3日 / 最終更新日 : 2022年12月3日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

池がえ ひたすら泥出し

前回の池替えからどれくらい日数がたったかな なんだか 伸ばし伸ばしで やっとこさ池がえ 中途半端に水を減らして待機してたので 池の残った魚はほとんど鳥に食われてたようで ほとんどいなくて ひたすら泥水を水に混ぜながら 出 […]

2022年12月2日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 竹の簾作り 簾の長さに裁断

とってきた竹をこのまま置いといても邪魔になるので竹の簾の長さに切ることに まずは竹の簾用ものさしで測って 規定の長さに裁断 印をつけて ワシ おっちょこちょいなのを自覚してるので電動は使わずノコギリで 一本一本切っていく […]

2022年12月1日 / 最終更新日 : 2022年12月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 竹の簾作り 今年は別の場所で竹取り

例年より一月遅れぐらいだけどようやく竹取りに行ってきました ただ今回はいつもの場所ではなく 親の友達がとってもいいよと言ってくれたので 大和郡山市内の竹やぶに近いからありがたい   ただ ほったらかしで もとも […]

2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

屋根修理

昨日雨が降って 夜頃から家が雨漏りしだして 大変だ~ 屋根の修理は費用がかかるのよ もうビビりまくり 瓦の年数的にも結構いってるし   ちゅうことで知り合いの大工さん経由で屋根を修理してくれる人に連絡 今日は雨 […]

2022年11月29日 / 最終更新日 : 2022年11月29日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

岐阜城

金魚組合の旅行で岐阜の方に行ってきたんだけど ほぼ見学とかは愛知だったような   早めについたので急遽 岐阜城を見に行くということで 行ったんだけど あれだね岐阜城は山城 山の上に立ってる 信長が一時期本拠地に […]

2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月27日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

リフレッシュ

ちょいとリフレッシュにでかけてました いつもはつねに金魚のことを考えてるけど 今回はできるだけ考えないようにしようと   頭の中を一回きっちりクリアーにしたら いいアイデアが出るかも??   まあ ゆ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 128
  • ページ 129
  • ページ 130
  • …
  • ページ 231
  • »
  • ホーム
  • 商品一覧
  • お買い物ガイド
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
    • 商品一覧
    • 商品番号:1000 小赤(匹数指定)
    • 商品番号:4400 小赤400尾
    • 商品番号:1100 黒出目金(匹数指定)
    • 商品番号:4500 黒出目金200尾
    • 商品番号:1200 姉(匹数指定)
    • 商品番号:4600 姉100尾
    • 商品番号:4000 金魚ミックス350尾
    • 商品番号:4100 金魚ミックス500尾
    • 商品番号:4200 金魚ミックス700尾
    • 商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
    • 商品番号:65?0 金魚すくい道具セット
    • 商品番号:55?0 金魚すくい練習用セット
    • 商品番号:70?0 金魚すくいポイ1箱(200本入り)
    • 商品番号:80?0 ひも付き袋(50枚組or100枚組)
  • お買い物ガイド
    • 当店について
    • お買い物ガイド
      • 商品以外にかかる費用
      • 発送箱数の目安
      • 送料一覧
    • 商品一覧
      • 注文フォーム
      • メールで注文
    • 金魚が届いてからの管理方法
    • 金魚すくいですくった金魚の飼い方
    • 金魚すくいの極意
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP