お買い物ガイド

お買い物をする前に必ず読んでください。金魚を購入するうえでの注意事項や、配送の時間指定、代金支払い、キャンセル・変更等についてのご案内です。

ご注文の流れ

ご注文の流れ説明

到着希望日について

注文は到着希望日の3日前まで
(※輸送に2日以上かかる遠い地域・離島は4日以上前までにお願いします)

例)7月26日に到着希望する場合は、7月23日までに注文する。

夏場の注文は注意!

7月下旬~8月のお盆にかけて注文が殺到しますので、金魚が足りなくなる場合があります。 その場合は、到着希望日の3日前であっても注文をお断りさせていただく場合もありますので、ご了承お願いいたします。
(※7月下旬~8月のお盆までは3日前ぎりぎりではなく、できるだけ早く注文お願いいたします)

 


到着希望日は金魚をご利用になられる前日がオススメ

『注文の品の到着の遅れ』『金魚の死着』を考慮した場合、前日着をオススメしています。
※前日着も当日着もメリット・デメリットがあります。下記に詳細を記しておきます。

【当日着をオススメする場合】
・前日着にした場合、金魚の管理が不安な場合
到着の遅れよりも、金魚の管理が不安な場合は当日着をオススメします。
・前日着で金魚が到着後、すぐに開封して金魚をプールなどに移せない場合
 (イベント会場で前日から受け取れない場合など)
多量の金魚を開封後、別の場所に移動するというは非常に難しいです。(設備も知識もいる)
その場合は、当日着の方が良いと思います。


到着の遅れ

クロネコヤマトによる配送のため、時間指定をしていても到着する時間が遅れることもあります。
時間指定は必着ではないため遅れる場合もある旨、ご了承お願いいたします。
到着が遅れる原因は4つあります。

荷物が混雑している場合

配送する荷物が混雑している場合、時間指定に間に合わない場合があります。

 

渋滞による遅れ

特に、ゴールデンウィーク・お盆の前後は道が込み合う為、数時間、遅れる可能性が高くなります。当日着で送っていた場合、数時間遅れたために開催に間に合わない可能性もあります。
到着が遅れた場合、当方・クロネコヤマトともに責任はもてません。

(※申し訳ありませんが料金は払っていただきます)
(※渋滞による遅れが発生した場合の死着の保証は半額となります)

 

運送業者の誤配送

運送業者が配送中に間違えて他地方に荷物を送ってしまうことがあります。
(確率は低いのですが、それでも実際に毎年、年間数件あります)
その場合は、基本的に荷物の送り直しとなります。
開催日の前日着にしている場合は、送り直しをしても間に合う場合もでてくると思います。
到着が1日以上遅れた場合で、間に合わない場合は注文をキャンセルとし、すでに代金を払ってもらっている場合は料金の返還をいたします。

(※それ以上の保証(開催できなかった損失を補償して欲しい等)はできません)
自然災害(台風・地震など)による遅れ

台風・地震が原因で、道路の通行止め・飛行機が飛ばないなどの理由で荷物が運べなくなります。
台風の影響がなくなるまで発送ができなくなりますので、1日~2日遅れることもあります。
開催日の前日着にしている場合は、1日遅れで送っても間に合う場合もでてくると思います。
間に合わない場合は、まだ未発送の場合は注文をキャンセルとし、すでに代金を払ってもらっている場合は料金の返還をいたします。
(※発送済みの金魚や道具が自然災害により遅れた場合は、もうしわけないですが代金は支払って頂きます)
(※申し訳ありませんが、それ以上の保証(開催できなかった損失を補償して欲しい等)はできません)
(※自然災害による遅れが発生した場合の死着の保証は半額となります)

金魚の死着

死着とは金魚が到着時に多量に死んでいる状態のことです。

死着について

極力死なないように徹底して管理はしていますが、それでも金魚は生き物ですので、絶対大丈夫ということはないです。
(運送中に暑い中、直射日光下でほったらかされたりすることもないとは言い切れませんし…)
毎年1,2件の死着が発生しています。(半数以上の死着の件数です)
半数以上の死着の確率…2004年度 1800件中 2件(0.11%),2005年度 2300件中
1件(0.04%)とかなりの低確率ですが、それでも無視できる数値ではありません。
前日着ですと、その後、送りなおすことも可能な場合もありますが、当日着にしていた場合はどうすることもできません。
金魚すくいを中止するほかなくなってしまいます。
そのため、前日着をオススメしています。
多量の死着の場合、「金魚の送り直し」または「代金の返金」にて対応いたします。
(※開催できなかった損失を補償して欲しい等はできません)
※死着について詳しくは下記の金魚の死着についてを参照お願いします。

前日着・当日着のメリット・デメリット

前日着・当日着にはメリット・デメリットがあります。
それらをご了承の上、到着希望日をご指定お願いいたします。

前日着の場合

メリット 荷物が何らかの原因(天災・道路の状況・誤配送)で遅れた場合や、金魚が到着時に半数以上死着した場合でも、なんらかの対応ができる可能性が高い。
※遅れる可能性・死着の可能性については下記参考資料を参照。
デメリット 当日までに金魚が死んでしまう可能性がある。
(※当HPの「金魚が届いたら」の通りに管理して貰ったら、そのリスクはかなり軽減されますが、ものが生き物だけに100%大丈夫という保証はありません)

当日着の場合

メリット 金魚を管理する時間が少ないため、管理の手間が減り、管理で金魚を死なせる率が少なくなる。
デメリット 荷物が何らかの原因(天災・道路の状況・誤配送)で遅れた場合や、金魚が到着時に半数以上死着した場合に、対応することが困難になり最悪イベント中止となってしまう。 ※遅れによりイベントに間に合わなかった場合でも、代金は支払っていただくことになります。

2日以上前に到着を希望される場合

デメリット 2日以上前の到着はオススメできません。
多量の金魚の長期管理は難しいため、2日以上前の到着はオススメできません。
多量の金魚を長期間管理するのは非常に難しいです。
(2,3日なら問題はほとんどありません。)
なぜかというと、金魚に必要な水量を確保するのが難しいためです。
金魚400尾をちゃんと管理しようとすると2000リットルの水が必要です。
120cm×80cm×20cmのプール10個分になります。
これだけの水量を用意するのは専門業者ぐらいしかできません。
少ない水で管理すると、水質が悪化しやすく、金魚が体調を崩しやすくなります。(水質悪化の場合、悪くすると全滅します)

参考資料

時間指定が遅れる可能性
経験上10件に1件(5%)くらいは数十分~数時間遅れている。
※実際に遅れを計測してみました↓
(133件中12件(約11件に1件)の遅れを確認)※↓計測の詳細
『ヤマト運輸 時間指定の遅れる確率』

誤配送で遅れる可能性
誤配送とはクロネコが間違えて違う営業所に運んでしまうことで、違う営業所からの運び直しとなってしまうため、指定日に到着しない場合もあります
毎年必ず4~5件は起こっており、確率としては4000件中4件(0.1%)と少ないが、遅れが大きいため無視は出来ません…
荷物が集中する夏場に起こりやすい。

到着時に半数以上死着する確率
当店の場合、半数以上の死着率はここ10年以上0.05%以下を維持しており大和郡山で一番を自負しています。 かなりの低確率ですが、0(ゼロ)ではありませんので、無視できる数値ではありません。
前日着ですと、何らかの対応(金魚の再送・間に合わない場合は金魚で仕入れなおすなど)が可能な場合もありますが、当日着にしていた場合はどうすることもできません。
金魚すくいを中止するほかなくなってしまいます。
そのようなことになっても、申し訳ないのですがこちらとしては死着分以上の補償はできません…(開催できなかった損失を補償して欲しい等はできません)
参考…『死着の確率を極限まで減らす方法』
参考…『死着の確率を極限まで減らす方法(最重要ポイント)』

代金の支払方法

銀行振り込み
(三井住友銀行)
到着希望日の2日前の午後2時までに振り込んで頂く形となります。
※輸送に2日かかる地域の場合は3日前まで、輸送に3日かかる地域の場合は4日前までとなります。
※振込先などは注文後の「注文確定メール」にて連絡いたします。
※振り込み手数料はお客様のご負担となります

商品代金以外にかかる費用

・商品の代金
・送料(地域により違います。詳しくは送料一覧をご参照下さい)
・箱代・荷造り代(1箱…金魚390円・道具大箱148円・道具小箱98円)
・消費税

※1箱ごとに箱代・袋代・荷造り代として金魚390円・道具大箱148円・道具小箱98円かかります。
他の店と比べていただいたらわかると思いますが、できるだけみなさまに低価格で金魚を購入していただきたいという信念から、利益を極限まで抑えての値段設定になっておりますので、箱代の別途徴収を御了承ください…

※小さい商品(ポイ1箱のみ、ひも付き袋のみ、カルキ抜きのみなどの場合)でも、
送料・箱代は上記の金額となります。

(少人数で運営しているため、小さい商品用の安い発送方法などでの発送に対応できないため)
そのため小さい商品を少量、当店で買うと高くつく場合もありますので、その場合は当店ではなく近所のホームセンターなどでご購入された方が安いと思います。

領収書の発行について

銀行振り込み 金融機関への振込依頼書・振込受領書をもって領収書に代えさせて頂きます。(税務署で認められている会計法規上正式な領収書となります。)
当店発行の領収書をご希望の場合 別途、領収書をご希望のお客様は「注文フォーム」の「領収書の宛名欄」にご指定ください。
領収書を商品に同梱して発送いたします
※領収書の別送は対応できません

発送箱数

基本は金魚を無事に届けられる最小の箱数での発送となります
金魚の上限は到着日数・到着時間により異なります。
※上限数はポイントで表しています。(小赤1尾…1p,出目1尾…2p,姉1尾…4pで計算してください)
01)発送日の翌日着「午前中着」「午前10時着」…上限400p
02)発送日の翌日着「午後着」…上限300p
03)発送日の翌々日着…上限200p

※離島、沖縄・北海道の一部を除き、ほとんどの地方が1)で発送可能です。
※金魚を無事に届けることが最優先であるため、地域・到着時間・気温により、最適な発送方法で発送できるように上記より金魚の上限が少なくなる(=箱数が増える)場合もあります。(9割以上は上記の匹数で対応可能です)
※02)03)にあたる地方はこちらを参照お願いします→「タイム便を使用しても翌日の午前中につかない地域一覧

上記(01)400pの場合 1箱に入る金魚の目安
小赤…400尾
出目…200尾
姉 …100尾 ※出目と同梱する場合は15尾まで
箱数の計算方法
小赤・出目・姉、混合の場合… 上限を400pとし、以下の倍率を匹数にかけて合計を計算して下さい。
小赤1尾…1p、出目1尾…2p、姉1尾…4p
例)小赤200、出目100、姉10の場合
小赤:200×1=200 出目:100×2=200 姉:10×4=40
合計:440となり、1箱の上限400を超えるため、2箱での発送となります。

出目と姉を混合する場合、姉は15尾までとなります。
例)小赤200、出目50、姉20の場合
小赤:200×1=200 出目:50×2=100 姉:20×4=80
合計:380で400p以下だが、出目と同梱で姉が15尾を超えるため2箱での発送となります。
金魚と同梱可能な物
ひも付き袋(目安は1箱あたり300枚まで)
カルキ抜き
岩塩(目安は1箱あたり2kgまで)
すくい網(1箱あたり2本まで)
のぼり
金魚と同梱できない物
ポイ
金魚移し用ザル
プール
スーパーボール
例)金魚セット小+ひも付き袋100枚の場合、ひも付き袋は金魚と同梱できるため、1箱での発送となります。
例)金魚セット小+ポイ1箱の場合、ポイは金魚と同梱できないため、2箱での発送となります。

キャンセル・変更・キャンセル料について

注文のキャンセル・注文内容の変更・到着希望日の変更は
到着希望日の3日前までとなります

※これはは輸送が1日の場合です。
 輸送に2日かかる場合は4日前まで。3日かかる場合は5日前まで。
 以後の表記も2日かかる場合は、+1日。3日かかる場合は+2日となります。

到着希望日の2日前でのキャンセルは
キャンセル料(30%)が発生します

キャンセルの場合:至急対応費49円~399円+金魚の代金の30%+消費税
(キャンセル料30%は金魚の代金のみが対象となり、道具・送料・コレクト料・箱代などは含まれません。)
※なぜ金魚の代金のみなのかというと、発送準備に入った金魚はキャンセルされて池に戻しても、すぐには使用できなくなってしまうためです。
変更の場合:至急対応費49円~399円(+変更により金魚が減った場合のみ、減った金魚の代金の30%)+消費税
追加の場合:至急対応費49円~399円+消費税

到着希望日の1日前でのキャンセル・変更はできません

基本、到着希望日の1日前に連絡してもらっても、すでに発送してしまっているためキャンセル・変更はできません。
※なんとかぎりぎり対応できた場合
キャンセルの場合:至急対応費499円+金魚の代金の40%(+発送準備済みの場合は箱代・荷造り代)+消費税
変更の場合:至急対応費499円+変更により金魚が減った場合のみ、減った金魚の代金の40%(+発送準備済みの場合は箱代・荷造り代)+消費税
追加の場合:至急対応費499円+消費税

例)
7月26日到着希望としている場合は、キャンセルや変更は7月23日まで。
7月24日になると、キャンセル料(至急対応費+金魚の代金の30%)が発生します。
7月25日のキャンセル・変更ははできません。

到着後の返品について

金魚の返品
発送後の金魚の返品は一切できませんのでご了承お願いいたします。
※金魚を返品いただいても、輸送でダメージを受けているため、商品としては使い物にならない状態になっているため。
道具の返品
商品が故障している場合のみ返品・交換をお受けいたします。
お客様のご都合による返品はお受けしておりませんのでご了承お願いいたします。

金魚の死着について

当店ではできるだけイキのいい金魚をお送りしていますが、金魚は生き物ですのでどれだけ的確な準備をしても、死んでしまうこともあります。
特に夏場は輸送時に箱の中が高温になりやすいため、運送状況により死ぬ可能性が高くなります。(とは言っても、99%は数匹死亡ぐらいなのですが…)
(半数以上の死着の確率…2004年度 1800件中 2件(0.11%), 2005年度 2300件中 1件(0.04%))
多少死ぬことを見越して、少し多めに入れてありますので多少の死着はご容赦お願いいたします。
到着時に多量の死着があった場合は、
大変ご迷惑をお掛けしますが、下記内容を注文確定メールに返信する形でお送り下さい

件名:金魚多量死着(※←こう書いていただけると早く対応できる可能性高まります)

・注文者氏名
・納品書に書いてある顧客番号
・到着日
・注文内容
・連絡先電話番号(折り返し電話する場合に使用します)
・到着時の袋に入った状態のまま(口を開けていない状態のまま)で、
 金魚が死んでいることがわかる状態の写真
・今後の対応について(下記からお選び下さい)
 1,再送希望(到着は早くて翌日以降になります)
 2,死亡した金魚の代金を返金(振込先をご指定お願いします)

「金魚注文受付確定メール」への返信にて、上記の内容を記入し返信してください
金魚到着後、3時間以内に連絡いただいた場合のみ補償対象となります。
(金魚到着後、長時間袋のままで放置された場合の補償は出来ませんので、それを判断する基準として
 「金魚到着後3時間以内の連絡のみ補償」とさせていただきます)
※渋滞や自然災害により遅れた場合の死着の保証は「返金は半額」「再送は半分の匹数」となります。
注意!到着後の死亡について 到着後の死亡についてはいっさい保証をおこなっておりません
※これはどこの金魚屋も同じです
※良い金魚をできるだけ安く・できるだけ良い環境で送ることに力を注いでいますが、生き物ですので100%では無い旨、ご了承お願いいたします。
注意!返金・迷惑料・損害賠償について 金魚の死着・道具の破損や間違い・運送時の到着遅れ・誤配送によって、イベントができなかった場合でも、返金額は実際に当店から請求した金魚や道具の代金のみとなります。
イベントが出来なかったことによる迷惑料・損害賠償などはお支払いできませんので、ご了承お願いいたします。

道具の初期不良について

道具類で初期不良があった場合は上記【金魚の死着】について にあるように報告お願いいたします。
※道具の初期不良による交換・返金は到着日より1週間以内となります。

金魚の病気・寄生虫について

金魚は自然環境で飼育しているため、病気・寄生虫などを100%抑制することはできません…
(これはどこの金魚屋・ペットショップでも同じです)

当店では準備段階(発送前日、発送当日)・発送前の選別時の3回にわたり厳重にチェックをしています。
その段階で病気や寄生虫の症状がでているものは、すべて除外しています。
ただ、この段階では症状が出ておらず、輸送中に発症する場合があります。(輸送中は環境が過酷なため・到着後は環境の変化のため、病気などを発症しやすい)
そのため、確率は少ないのですが到着時に病気などを発症している場合もあります。
病気・寄生虫を100%除去しての発送は不可能なため、病気・寄生虫については、補償しておりませんので、御了承お願いいたします。