2022年4月2日 / 最終更新日 : 2022年4月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 寒さよけのブルーシート 張るのも大変 片付けも大変 昨日 孵化槽にブルーシートを張ったので 早速 朝からブルーシートを片付けました ブルーシートつける前の写真じゃないよ ちゃんと剥がしたて 風が強かったものの綺麗に飛ばされず残っていて &nbs […]
2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 朝晩の冷え込み対策 ブルーシートを張ってみました 予報で言ってたより寒くはないが 警戒するのは 明日の朝冷え 予想では最低気温3℃だけど 天気予報では低い温度はより寒く高い温度はより高いのが普通なので より大警戒 そこで どう対策しようか考えて   […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年3月31日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵 金魚の卵に目が出てきたので孵化槽へ 卵に黒い点が出てきました 朝はうっすらとだけど 雨がちでも少し暖かい今日くらいだともっと濃くなっていくかな この黒い模様 卵の真ん中に線ができて それが尻尾 両サイドに黒い点が出てきて目になる どんどん濃くなりしまいには […]
2022年3月30日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ ダルマ琉金の写真 &金魚の産卵 出目金は頑張ってる 金魚の産卵、和金は休憩中で出目金は ちょっとずつでも産んでくれてます 止めようかどうか悩むくらいで ある程度 産んでくれたら止めて次の時を待たないと だらだら卵が少なく藻についちゃうからね ち […]
2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚(和金)の産卵 2日で止まる 和金の産卵が止まってしまった 昨日 思ったより寒いと思ってたのよ ただ2日目だし 雨でもないしその流れで3日目も産んでくれると思ったんだけど キレイに止まっちゃって やっぱり楽させてくれないのね 1回目の産 […]
2022年3月28日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 出目金も産卵開始で動き回るもカウントされず 朝一に和金の卵を捕りながら 出目金も見に行くと ついてました今回はうまくそろえれず2池の親池だけど 両方とも無事産んでくれたかな このまま順調にお願いします ただでさえ今年は親池が少ないからね […]
2022年3月27日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 金魚の産卵期開始 産卵期がついに始まりました 出目金とかはまだだけど 和金が始まって 予想してた感じかな 昨年は25日だったので2日遅いかも 昨年は出目金も同時だったような記憶が 今年は寒いからね出目金は遅れそ […]
2022年3月26日 / 最終更新日 : 2022年3月26日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 三の丸前 品種展 あいにくの雨ではあるんだけど 今年は品評会が中止になり 市役所前でいろんな金魚をお披露目 だけど雨なのでテントを張って こんな感じで 予報では春の嵐ということで ちょっと怖がってたんだけど 結 […]
2022年3月25日 / 最終更新日 : 2022年3月27日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ 大和郡山お城まつりの様子見 柳沢神社にて金魚展覧会 子供達も休み明けなので いい天気だし あらためてお城へお客さんの立場になって まあ露天はないけどね ただ桜のつぼみは だいぶ色づいてきて 早いのは満開 ソメイヨシノは1部咲きくらいだけど この陽気だとどんどん開花していき […]