金魚の背曲がりについて

toplp フォーラム 金魚についての質問・相談BBS 金魚の背曲がりについて

金魚の背曲がりについて

金魚の背曲がりについて

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #19658 返信
    うい
    ゲスト

    飼っていた金魚が背曲がりになって3日ほどで死んでしまいました。
    金魚の背曲がりの原因についてネットには遺伝、カルシウム不足、細菌など様々なものがあったのですが、意見が様々で出典がはっきりしているものもないので原因が分からず、自分の飼育が原因で殺してしまったのかどうしようもなかったのか分からず納得できなかったので投稿しました。
    家に来てから3年、最近は常に塩水浴で育てていた子でした。餌はクロレラと人工飼料を粉末状に混ぜたものにココアを少量加えたものを体重の0.5%程で与えていました。ちょくちょく調子が悪くなる子だったので絶食させることも多かったです。単頭飼いです。丹頂です。
    2ヶ月前から肉瘤の色が薄くなり、1ヶ月ほど前から松かさ?と思われる症状が出ていたので観パラdを通常の2倍濃度で作った液で練った練り餌を食べさせていました。前日までは元気だったのですが、3日前の朝に上手く泳げず水流に流されるようにフラフラしていました。その昼に背曲がりを発症し、ストレスがかかったのか松かさが本格的に発症、ポップアイも軽く併発したので観パラdの薬浴も併用しました。水質検査薬で調べたところ水質は正常でした。その後も食欲はあったので、より緩く液状にした練り餌をスポイトで与えました。3日後にポップアイと松かさ症状が収まったのですが、次の日の朝になくなってしまい、ホースを口に入れて人工呼吸?と心肺蘇生をやって見たのですがそのままなくなってしまいました。
    背曲がりの原因として挙げられているもの中にカルシウム不足とあるのですが、腸つまりが怖くてちょっと調子が悪そうな度に断食させていたので、栄養不足で死なせてしまったのではと心配です。ただ、自分の丹頂が痩せているのかどうか
    経験が薄いので分からず、判断できていません。
    長い文章になってしまい申し訳ありません。他にも判断に情報や画像が必要でしたら申し付けください。

    #19663 返信
    金魚飼育総責任者ヒデ
    モデレーター

    いろんな原因で骨格変形はおこります
    他には
    ・栄養障害
    ・背ごけ病(糖尿病)
    ・内臓疾患による内蔵の変形による体の変形
    ・ビタミン欠乏症
    ・中毒症
    など色んな要素でなり
    エサをあげててもなりますので
    原因特定は難しいです

    遺伝以外は
    病気から合併していく場合が多いですので
    病気にならないように
    飼ってあげるという感じでいたほうがなりにくいと思いますよ。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
返信先: 金魚の背曲がりについて
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

次の記事

テストで投稿しています