コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
    • 商品一覧
    • 商品番号:1000 小赤(匹数指定)
    • 商品番号:4400 小赤400尾
    • 商品番号:1100 黒出目金(匹数指定)
    • 商品番号:4500 黒出目金200尾
    • 商品番号:1200 姉(匹数指定)
    • 商品番号:4600 姉100尾
    • 商品番号:4000 金魚ミックス350尾
    • 商品番号:4100 金魚ミックス500尾
    • 商品番号:4200 金魚ミックス700尾
    • 商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
    • 商品番号:65?0 金魚すくい道具セット
    • 商品番号:55?0 金魚すくい練習用セット
    • 商品番号:70?0 金魚すくいポイ1箱(200本入り)
    • 商品番号:80?0 ひも付き袋(50枚組or100枚組)
  • お買い物ガイド
    • 当店について
    • お買い物ガイド
      • 商品以外にかかる費用
      • 発送箱数の目安
      • 送料一覧
    • 商品一覧
      • 注文フォーム
      • メールで注文
    • 金魚が届いてからの管理方法
    • 金魚すくいですくった金魚の飼い方
    • 金魚すくいの極意
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

更新情報

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 更新情報
2023年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 竹の簾(ス)作り 編み始め

材料もそろったので 編み始めようかと まず重りでしっかり張った糸を回収して並べ バケツ置いてるのは糸同士こんがらがらないようにね 先に重りをつけて 竹の端に通して糸を巻き取る これを穴の数だけ そしてウマへ ここから一つ […]

金魚の病気予報
2023年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|1月16(月)から1月22日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2023年1月14日 / 最終更新日 : 2023年1月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の道具 竹の水抜き

金魚のたたき池(底がコンクリートの池)の水抜き 背の高い場所にある たたき池は水を抜くときサイフォンの原理を使って ホースで水を高いところから低いところへ流すんだけど   低めの位置にあるたたき池は水抜きの穴が […]

2023年1月13日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 竹の簾(ス)作りの材料 糸

次の準備は糸 竹がメインだけど繋いでるのは糸   ちょっと太めの糸を使います 細い目でメダカ用の竹の簾を作るとは聞いたことあるけど この糸の太さが簾の隙間になるので   まず準備として買ってきた糸はこ […]

2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 竹の簾(ス)作りの道具 ウマ 

さて次の作業にとりかかるかな その前に道具を出してこないと え~と ウマとよんでるんだけど これね~古民具博物館とかに展示してあったりする でもね現役です バリバリ使ってます   まあ編み台になるんだけど まず […]

2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年1月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 竹削り終了

やっとこさ竹削り終わりました   いつもは12月末には削り終えてるんだけどね ただ今回は新しいところで細かったちゅうのと 竹の簾 5枚ほど作りたかったので 多めに竹を取ったのと   取りにいったのもい […]

2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

水槽での多数飼いを検討

いや思いついたんだけど 水槽での金魚の多数飼いを研究しようかと   もちろん基本的な金魚の飼い方は少ないほうが飼いやすいのはわかってるんだけど よく水族館などで鰯の群れを展示してあるけど   金魚もで […]

2023年1月9日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

成人の日

成人の日 おめでとうございます   ただ成人式って今 年齢どうなってるの?って まだ子供が小さいのでわからないんだけど 18?20? 調べてもわかるようなわからないような まあ そのうち固定されるだろうけど & […]

2023年1月8日 / 最終更新日 : 2023年1月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

出初式

大和郡山の出初式 いや市によって違うので奈良なんかは 成人式のときに若草山の山焼きがあってそのときにしてたしね 今は山焼きの日程が変わったので いつかは知らないけど まあ日程も変わらないだろうけどね   TVで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 123
  • ページ 124
  • ページ 125
  • …
  • ページ 231
  • »
  • ホーム
  • 商品一覧
  • お買い物ガイド
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
    • 商品一覧
    • 商品番号:1000 小赤(匹数指定)
    • 商品番号:4400 小赤400尾
    • 商品番号:1100 黒出目金(匹数指定)
    • 商品番号:4500 黒出目金200尾
    • 商品番号:1200 姉(匹数指定)
    • 商品番号:4600 姉100尾
    • 商品番号:4000 金魚ミックス350尾
    • 商品番号:4100 金魚ミックス500尾
    • 商品番号:4200 金魚ミックス700尾
    • 商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
    • 商品番号:65?0 金魚すくい道具セット
    • 商品番号:55?0 金魚すくい練習用セット
    • 商品番号:70?0 金魚すくいポイ1箱(200本入り)
    • 商品番号:80?0 ひも付き袋(50枚組or100枚組)
  • お買い物ガイド
    • 当店について
    • お買い物ガイド
      • 商品以外にかかる費用
      • 発送箱数の目安
      • 送料一覧
    • 商品一覧
      • 注文フォーム
      • メールで注文
    • 金魚が届いてからの管理方法
    • 金魚すくいですくった金魚の飼い方
    • 金魚すくいの極意
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP