初めまして。
相談にのっていただきたくてメールしました。
うちには、10年以上前に金魚すくいですくった金魚が3匹います。
・90L水槽
・ヒーターで25℃
硝酸塩がなかなか下がらなかった為、2月14日に砂利掃除をしたところ(水槽の水は半分以上残し、フィルターも触っていません)、夜になり、1匹が背鰭をたたんで底でじっとするようになったので、0.5%の塩水浴を始めましたが、なかなか良くならなかったので4日間絶食をしてから少しずつクロレラをあげると、昼間は背鰭をピンッと立ててとても元気になりましたが、夜になると背鰭をたたむ状態が今も続いています。
そこへ3月5日から、もう1匹の口の動きが普段より早くなり、夜になると、片方のエラの動きも悪く、こちらも背鰭をたたんで底でじっとしたり水面近くでボーッとする様になりました。
黒ソブもできています。
エラ病を疑い、エアーをたくさん追加し、3月5日から隔離はせず3匹一緒にグリーンFゴールド顆粒で、塩水浴+薬浴をしていますが今のところ変化はありません。
昼間は2匹とも、食欲もあり体調不良の様な感じは全くなく、エサが欲しいと寄ってきてくれますが夜になった途端、変わります。
これがどうしてなのか分からず悩んでいます。
まだまだ元気でいてほしいのでアドバイスをいただけたらとても嬉しいです。
長文になってしまい、すみません。
よろしくお願いします。
Upload Errors:
-
DSC_0090.JPG: File exceeds allowed file size.
-
DSC_0069.JPG: File exceeds allowed file size.