金魚の病気予報|6月20日(月)から6月26日(日)

今週の金魚の病気予報

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

金魚飼育指数

6


6


6


7


7


7


8


8


8


9


病気・体調不良
←低 危険度 高→
水質の悪化
←しにくい 悪化 しやすい→
餌の量
←少なめ 多め→
※最大5段階

上のグラフの1年間バージョンがみたい場合は、こちら↓
金魚の病気、1年間で危険な時期を調べてグラフにしてみた

この時期の注意点

温度も上がってはきているんだけど

雨で急に下がると

白点病が出てくることがありますので

痒がったり 尾びれに白い点がでてきてないか注意して観察してあげてください

飼育ポイント

餌は普通にあたえてください

産卵期が終わり魚体がつかれています

菌なども活発に増える時期ですので

病気などに注意してあげてください。

この時期の良い点

新しい金魚がお店にも出始めます

この時期に最も多い病気

この時期に多い病気

✖こういう状況は危ないサイン
  • いつもと違う行動・動きをしている
  • 餌をあまり食べようとしない
  • 隅に隠れて動かない
おかしいな?と思ったら
  • しばらく餌をあげるのを中止する
    金魚は消化器官が未熟なため、体調不良になるとすぐに消化不良をおこします。
    消化不良になると体調不良がさらに悪化します。
    そうならないためにも、体調不良の初期段階で餌を中止し、体調の回復を待ちます。
  • それでも調子が良くならない場合は塩浴もプラスする

 

なぜ金魚の病気予報を始めようと思ったのか?

金魚の病気は、猫や犬などのペットに比べ、まだまだ解明されていません。

外科手術も難しいのが現状です。(少数ですがやっているところはあります。)

万病に効くと言われる塩浴も、実際のところは治療しているのではなく、環境を良くして金魚の負担を減らし、金魚の回復力をあげているだけです。
(人間で例えると、風邪の時に安静にしているような状態です。)

金魚生産者歴20年を超える私が、一番良い病気の対策は何か?と聞かれたら、病気になるまえに予防すること!と答えます。

もちろん、100%防ぐことは不可能です。
(人間でも念入りに注意していても風邪をひくことがあるように)

ですが、少しでも病気になる確率を下げることができればと思い、この金魚の病気予報を始めました。

この金魚の病気予報をしているヒデとは?

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

金魚生産者歴もすでに20年以上たちました。(1996年から)

金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけています。

積み上げた金魚の知識・経験は膨大です。

この知識・経験が少しでも役に立つようなら幸いです。

一週間後に実際の起こった病気例

以下に、過去の一週間後に実際に起こった病気例を抜粋します。

なぜ、過去の一週間後に起こった病気例を載せるの?

過去の一週間後に実際に起きた事例=今後起こる可能性があるということです。

これを見ることにより、上記予報にプラスし注意する点が浮かび上がってきます。

 

過去の事例を見て、ヒデから一言

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

今回の事例は

普段でも注意しないといけませんが

この梅雨時期はより水が腐敗しやすく

腐敗すると水槽内に様々な変化や

金魚にも影響が出ます

 

水色や匂いなど

この時期はより注意してあげてください

金魚の水槽に糸のような白い虫?

■投稿者/ misato –(2005/06/16(Thu) 07:02:01)
    • おはようございます。
    • 今日、朝水槽を見たら金魚が病気になってるんです。
    • あと、水槽に直径5ミリくらいで、糸のようなものがたくさん漂ってます;;
    • これはなんでしょうか?虫ですか?虫だったら、駆除の方法教えてください!
    また、病気と虫の関係はありますか??いま、金魚は0.6パーセントの塩浴させています。。。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.15031/Re[1]: 虫
■投稿者/ misato –(2005/06/16(Thu) 20:09:30)
    • 金魚の病気がひどくなってきました。
    • 症状は、
    • ・目が白くにごっています。
    • ・ヒレの先が白くなっています。
    • ・ヒレが充血しています。
    • ・クチのまわりも少しぼろぼろになってきています。
    • ・ひれは閉じて下に沈んでいて、少し水に流され気味です。
    • 今、0.6%塩浴+グリーンFゴールドの薬浴中です。
    • 治療方法がわかりません!!どなたか教えてください!
    お願いしますm(_ _)m本当に、死にそうなんです;;助けてください!
記事No.15026 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.15041/Re[2]: 虫
■投稿者/ 紅 朱雀 –(2005/06/16(Thu) 22:43:36)
    • こんばんは~♪
    • 虫は多分糸(水)ミミズだと思います、直接悪さはしませんが水質がかなり悪くないと発生しません。
    • とりあえず体調の悪い金魚は別水槽(バケツ)でそのまま治療してください。
    • 症状を見ると尾腐れ病が近いと思います。
    • なるべく暗くしてあげて様子を見てあげてください。
    水槽は次のお休みで良いのでリセット(水は全部捨てて、フィルターマットも新し物に交換[又は熱湯消毒]、砂利も熱湯消毒、フィルター本体はぬるま湯で良いのでそれで洗ってください[※熱湯かけると歪みます]。)してください。
記事No.15026 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.15047/Re[3]: 虫
■投稿者/ misato –(2005/06/17(Fri) 21:48:08)
    • 洗ったのですが、金魚の容態が急変して、白いモヤモヤに体が包まれて、
    • ふらふらになり、斜めになってしまっています。全員病気になっていて、
    • 目もすべて白くなり、ウロコの一つ一つの中心に白いモヤモヤが付いていて、
    • 頭もモヤモヤで、もうほんと全員かかっているのでどうしていいのかわかりません!どうすればいいのでしょうか?ひどい子は別水槽に移動させて、0.8%塩水浴+グリーンFゴールドです。軽い子(軽いっていっても沈んで白く変色)は、0.5%塩水浴+グリーンFゴールドです。これからどうすればいいでしょうか?
    アドバイスお願いしますm(;△;)m
記事No.15026 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.15050/Re[4]: 虫
■投稿者/ 紅 朱雀 –(2005/06/18(Sat) 21:22:42)
    • こんばんは。
    • とりあえず食塩濃度を下げてください、金魚を入れっぱなしにするには0.8%は高すぎます。
    • 0.6%は金魚の体液と同じ濃度なのでここが一番効きます。
    • また、薬の濃度をもう一度確認してください、たまに再計算してみると若干濃度がずれていることがあります。
    • あとはヒーターを入れて20度前後に温度を固定、できるだけ刺激の少ないところに移動させ、新聞紙などで包んで光を遮ってあげてください。
    あとは静かにして祈るくらいしか出来ません、あまり弄るとストレスになってしまうのでそっとしておいてあげてくださいね。
記事No.15026 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.15057/Re[5]: 虫
■投稿者/ misato –(2005/06/19(Sun) 12:47:36)
    • ありがとうございます。
    • 食塩濃度が高すぎるのですね。。。
    • あと、ヒーターがないけれど、水温は25~6℃あります。(夜でも)
    これでいいでしょうか?
記事No.15026 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.15068/Re[6]: 虫
■投稿者/ 紅 朱雀 –(2005/06/20(Mon) 03:54:59)
    • こんばんは~♪
    • ヒーターが無ければこの時期はそのままでも大丈夫です。
    • ただ突然雨が降って水温が下がったり、夜になって気温と共に水温が下がったりするのでその辺は注意してあげてください。
記事No.15026 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.15074/Re[7]: 虫
■投稿者/ misato –(2005/06/20(Mon) 19:06:06)
    はい。適切なアドバイスありがとうございました!!
記事No.15026 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.15108/Re[8]: 虫
■投稿者/ misato –(2005/06/23(Thu) 17:28:02)
    • この前、尾腐れにかかった金魚なんですけど、モヤモヤかやっととれたと思ったら、こんどは、そのモヤモヤの治ったところが黒っぽく(茶色?)薄汚れたようになってしまいました。これはなんなのでしょうか?金魚のほうは泳ぎ回るようになり、体力は回復してきたと思うのですが・・・また他の病気でしょうか?でも、悪化はしていないと思います。エサもねだるので・・・
    アドバイスおねがいします!
記事No.15026 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.15112/Re[9]: 虫
■投稿者/ 紅 朱雀 –(2005/06/24(Fri) 00:31:33)
    • こんばんは~♪
    • 快方に向かっているのですね、良かったです(^▽^*)
    • もやもやの治ったところが薄汚れた色になっているのはかさぶた状になっているんです。
    • これから少しづつ色が抜けて元通りの綺麗な色に戻るので安心してください。
    • また、多少色が残っていても完全に回復したのであれば水槽に戻してエサをあげても構いません。
    エサをあげ始める時はほんの少量づつ、かなり少なめにあげてください。

 

この記事を読んだ人はこんなページも見ています

金魚屋ってどんな仕事してるの?
現役の金魚生産者が「日々の仕事」や「金魚の豆知識」を解説。
金魚を飼っている人必見!
金魚の病気は予防が第一!
毎週、金魚の病気について気をつけるポイントなどを解説しています。

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。