金魚の産卵 産卵藻を産卵巣から外しました

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。

稚魚の産卵藻を産卵槽から外しました

 

孵化したのが4月1日から5日たったかな

そろそろ稚魚も卵から全部でてきて

少しだけ強くなって産卵藻から離れて泳ぎだすころ

 

 

なので産卵藻を産卵槽から外すんだけど

外す理由は産卵藻は次の産卵にそなえて陰干し

産卵槽の方は

あまり つけておくと

産卵藻も植物なので呼吸をする光合成をしないときは酸素を吸うので

最悪 酸欠になるときもあるし

あまりつけておくと孵化しない死卵が腐って水を腐敗さしたり

少しずつアクもでてきて

稚魚がいてたのに消えたなんてことも

 

産卵藻を移動させる

タイミングも難しいんだけどね

早いと稚魚が産卵藻についたまま

いっぱい孵化したのに産卵藻をとったらいなくなったとか

遅すぎて悪影響が出たとか

 

今回はまあ こんなものかな

とりあえず取り上げて水の濁りが収まってから稚魚がいてるかチェック

 

 

いてるでしょ

産卵藻も少しだけまだ産卵槽につけてます

日差しが強すぎるときに日除けや寒いときの依代にするため

 

あとはこのフチを稚魚が回り始めると

餌を探し始める合図

そうなると池に稚魚移動

いつにしようかな

この記事を読んだ人はこんなページも見ています

金魚屋ってどんな仕事してるの? 現役の金魚生産者が「日々の仕事」や「金魚の豆知識」を解説。
金魚を飼っている人必見! 金魚の病気は予防が第一! 毎週、金魚の病気について気をつけるポイントなどを解説しています。

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。